
コメント

なな
前職はその部署と担当者のグループLINEがありました!
今の職場は、電話以外の上司とのやり取りはショートメールで来ますが、他の方はLINEのようです。入ったばかりですし、LINE嫌なので敢えてショートメールのままです💦
グループLINE、嫌ですよね😅

はじめてのママリ🔰
私もパートですが、ないです💦
本当に仲の良い数人のLINEしか知らないです😂
全員なんて、面倒ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私はまず仲良い方なんて誰1人いないので余計嫌なんです、、、
全員にLINE知られるのほんと無理です💦- 3月21日

退会ユーザー
パートで働いてます!
会社全体(管理職〜アルバイト)と小さいグループ(パート+直属の上司の数名グループ)の2つあります。
そこで業務連絡やシフトも送られてくるし休み報告やシフト変更報告も1回で出来るので便利だなぁと思って使ってます🤔
そういうやり取りがないならグループ作る必要性はないですけどね🤣
管理も個々で対応するより楽なのでグループ作る会社は多いと思いますよ☺️

愛夢
グループLINEありますが
ほぼ業務連絡用ですね😌
店長から全員に用事があるときだけです✨️
そして返事も店長にしたらいいので連絡用って感じです

はじめてのママリ🔰
同部署内のグループLINEあります。
ですが、シフトや業務連絡を伝える為のLINEで仕事以外のやり取りは一切ありません。

たろきち
LINEではなく似たようなメッセージアプリですが、基本的に業務連絡が一方的にくるだけなので気になりません笑

むーむー
ラインはないですね
部署のグループラインならありますが
全体のはフェイスブックならありますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
あるところはあるんですね💦
LINEってプライベートなので会社の全員に知られたくないんですよね、、、
毎日毎日色んなLINEが来て嫌すぎて通知オフにしてます😂