

まま
原因が何か、にもよりますね😣
何にお金がかかっているのか?
まずは貯金より生活を立て直すことだと思うので、見直すこと。
借金があるなら、一度実家に同居してお金貯まるまでお世話になるのもアリだと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰
お金払ってでも一度FPに相談してみるのも手です。うちは家建てる時にFPさんに相談しました。
家賃よりローンも増えたし出費も増えたはずなのに貯金にまわるように。自分たちで管理できないならプロに1、2回お金払って相談した方が良いなと思いました!

はじめてのママリ🔰
他の方も言われてますが、
原因が何かと、何にお金がかかってるか把握する事が必要かと思います💦
ノート等に毎月いくら何にかかっているか書き出してみてはどうでしょうか!
書き出し何に費用がかかっているのか確認しFPさんに相談するのも一つかと思います!

はじめてのママリ🔰🔰
他の方も仰ってますが、家計把握は出来てますか?
何処にお金がかかってて、収入がどれくらい、ここは絶対に削れない…など👀
貯金するには支出を減らすか収入を増やすかの二択なので、家計診断、把握はとっっっっても大切です👀!

はじめてのママリ🔰
収支の内訳を添えて質問してみると客観的な意見が聞けますよ😊
ただ貯金をするだけであれば、給料から先取りで1万でも2万でも別口座に移しておいて、残りでやりくりをすればいいです。
出来なさそうなら、収入を上げるか、生活レベルを下げるしかないです🥲

はじめてのママリ🔰
支出を見直してこれ以上減らせないなら、稼ぐ以外方法ないかなと思います💦

はじめてのままり
稼ぐ金額をふやすことしかないかと

ぷー
固定費を見直す、
2人でフル正社員で働く、それでも足りないなら収入上がるとこに転職!
が良いと思います!

退会ユーザー
一度、毎月何にいくらかかってるか、紙にでも書いてみたらどうですか?
そしたら見直せる部分が出てきますよ。
コメント