※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯
妊娠・出産

7月の中頃に出産予定ですがいつ頃ベビー用品買えばいいのでしょうか?

7月の中頃に出産予定ですがいつ頃ベビー用品買えばいいのでしょうか?

コメント

cinnamon

5月頃で大丈夫ではないでしょうか?GWはどこも多いでしょうからそこを避ける感じで。
ただGW中だとセールとかもありそうですね!チラシだけチェックしてもし欲しいものがあればどなたかにお願いするとか!
とりあえず早すぎるのはオススメしません(T-T)

  • 🐯

    🐯

    そうなんですね!
    早すぎるのはなぜダメなのでしょうか??

    • 1月18日
  • cinnamon

    cinnamon

    可愛さに負けてお洋服とか結構揃えたんですが、生まれてみたら我が子にはこの色合わないとか、うちは太腿がかなりムッチリだったので履かずにサイズアウトとかwなので、洋服とかは最小限必要な分を揃えておけば大丈夫。どうしても必要な物が出てきたら誰かにお願いしたりすれば良いですし。夏生まれであれば肌着だけ少し余計に買っとくと良いかもしれないですね♡

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    なるほど!!
    産まれてみないとわからないこともあるから先にあれこれ買ったらダメなものもあるんですね!
    夏は肌着だけを着せるものですか??

    • 1月18日
  • cinnamon

    cinnamon

    新生児のうちは肌着プラス薄手のロンパースとかでしょうか^_^
    おっぱいを吐いちゃったり、小まめに着替えたりを考えて洗い替えにあると便利かもしれないですね♡

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    わかりました!!
    ありがとうございます💓

    • 1月18日
☆may☆

昨年7月に出産しました。
準備は5月の中旬にはじめましたよ。
時間のあるときに必要なもののリストを作っておいて、チラシとかでチェックしたりして、まとめて買いました。
体調もどうなるか分からないので気になるものとかはお店に行って早めにみたりしてました!!
病院からもそろそろ準備をはじめてくださいって言われると思うので慌てずでいいと思います☆
楽しみながら準備して下さいね♡

  • 🐯

    🐯

    わかりました!!!
    ありがとうございます💓

    • 1月18日
うーたん

私は9月末予定日で8月中旬に買いに行きましたよー!
早すぎても季節感が合わない可能性があるのでは?
私は季節の変わり目だったのでベストとか夏には売ってなくて、産まれてから買ったりもしました。

  • 🐯

    🐯

    なるほど!!
    ベビーベットなどって使いましたか?

    • 1月18日
  • うーたん

    うーたん


    私は里がえり中だけ使ってました。戻ってからは1LDKの狭い家なので置く場所なくて使ってません😣

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    私も産まれたら少しの間実家に帰ろうと思うのですが実家ならベビーベット置けるけど家は狭くておけません😢
    一緒に寝てますか?

    • 1月18日
  • うーたん

    うーたん


    今はワイドダブルという150cm幅のベッドで親子三人寝てます(笑)狭いですよね(笑)
    一応今のところそれでなんとかなってます!

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    そうなんですか😳
    うちの旦那はデブなので3人で寝たら落っこちそうです笑
    こんど3人で寝られるようなベット見てきます💓

    • 1月18日
  • うーたん

    うーたん


    うちはずっと使ってるベッドでもったいないので使ってる感じです。それ以前にそれ以上大きいのも置けないし、、
    置けるならもっと大きい方がいいです(笑)
    そのうち子供が落ちるので今から買うなら布団もありかとは思います。

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    今は私がひとり暮らしの時から使っているシングルベットで2人で寝てますが狭くてイライラします笑
    やっぱり安全面とか考えると布団の方がいいですよね😢

    • 1月18日
  • うーたん

    うーたん


    シングルベッド!それは狭いですね(笑)
    そうですね、でも私自身は布団嫌いです(笑)多分今後もベッドかなー

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    私も布団嫌いです、、
    ベットの方が柔らかいしある程度高さがないと眠れません😢
    アパートを変えるべきですかね笑

    • 1月18日
おーみー♡

予定日近いかもですね❤️
1人目の時は7ヶ月辺りから買い始めましたよ(^^)💕とりあえず、ちょくちょく買うのがいいかもしれません(^^)

  • 🐯

    🐯

    予定日7月16です!
    初めてなので何がいるかもわからないのでちょくちょく買って行きます!

    • 1月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    7月19日です(^^)💕近いですね〜
    わからないことあれば聞いてください!
    とりあえず、ベビーベッドは私はいらなかったです笑笑
    人それぞれだと思いますが、、、

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    え~3日違い!!めちゃめちゃ近いですね💓
    ありがとうございます!!
    赤ちゃんと一緒に寝てましたか?
    潰しそうで怖いのですが大丈夫ですかね😢

    • 1月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    寝てましたよ!今も一緒に寝てます❤️
    意外に潰さなかったですよ笑笑
    逆に旦那が潰してました😂

    お互い頑張りましょう❤️

    • 1月18日
  • 🐯

    🐯

    えー!旦那さんが潰してたんですか😣笑

    がんばりましょ~💓

    • 1月18日
あやぱん

私は予定日の3ヵ月前からちょこちょこ買い始めましたー!
哺乳瓶や肌着やおくるみ、バスタオルくらい。
大きいの買っても置き場所に困るので、大きいのは2ヵ月前から買いだしました🎵

それまでは買わなきゃいけないのを書き足したり、お店に行ってどんなのがいいか下調べしてました✨

予定日の1ヵ月前からだと母子共に何があるかわからないので、遅くても2ヵ月前から買えば間に合うと思いますよ😊

  • 🐯

    🐯

    確かに大きいものは早く買ってしまうと邪魔になってしまいますね!!
    遅くても2ヶ月前ですね!わかりました!!ありがとうございます💓

    • 1月18日
のん

そろそろ揃えなきゃなーと思いつつもまだ何も買ってません(笑)
里帰り出産する予定で、荷物になるし、里帰りしてからでも遅くないのかなとか考えたり(笑)
気分転換にお店に行って物をみたり、ネットでみたりはしてますが(笑)
何がどれだけいるかも分からないし、新生児用品をそんなたくさん買ってもすぐ大きくなって使えなくなるので、まだ良いかなーって感じです(笑)

  • 🐯

    🐯

    出産してからも一時は実家でいますか??
    わたしも何がいるのかもどれくらいいるのかもまったくわかりません😢
    服も何枚あれば足りるんですかね😭

    • 1月18日
  • のん

    のん

    今のところ1ヶ月健診、お宮参りが終わったら帰ってこようかなって考えてます🎵
    あまり長くいるのも旦那が可愛そうなのと、女性は身ごもったときから母になるけど、男性はそうではないみたいなので、早くパパになってもらうために😊

    汚す汚さないは子供でも個人差あるし、少なめに買って足りなければ買い足す方が良いかなって思ってますが、なかなか最初が手を出せず(笑)
    1つ買ってしまえば、次々に買いそろえるとは思いますが(笑)

    • 1月18日
うーたん

変えれたらいいですけどね(笑)

生まれるまでは本当に心配だったけど、今は狭いなりになんとかなってます(笑)