
コメント

ママリ
妊娠出産で未満児が退園になる地域なら結構入れ替わりあったりしますし、1歳途中入園が無理でも2.3歳とどんどん定員は増えていくので入れる可能性は上がっていくと思いますよ!
来年も、、といわず途中入園の申し込みをし続ける方が加点されないでしょうか?
うちの地域だと、認可外などに預けて復帰している人も加点があります!
ママリ
妊娠出産で未満児が退園になる地域なら結構入れ替わりあったりしますし、1歳途中入園が無理でも2.3歳とどんどん定員は増えていくので入れる可能性は上がっていくと思いますよ!
来年も、、といわず途中入園の申し込みをし続ける方が加点されないでしょうか?
うちの地域だと、認可外などに預けて復帰している人も加点があります!
「5歳」に関する質問
32歳です。 元々子供は1人と決めてました。 35歳が自分の中で区切りという意識があり それが迫ってきた最近、え、もう1人産みたいかも、、、赤ちゃん抱っこしたい、、、欲がすごいです😂 同じ考えで、やっぱり2人目産み…
義実家家族とそれなりに仲良しな方からご意見ほしいです。 義妹家族から義実家全員で今度旅行に行かないかと誘われました。 義母・義父・義祖母(84)義妹夫婦・義妹の双子の赤ちゃん(5ヶ月)・我が家(5歳、2歳、8ヶ月)の計…
七五三について 我が家は5歳のみ七五三をする予定なので、まだまだ先の話なんですが、質問したい事が2点あります ①義実家が着物を買ってくれるっていう話をしてるんですが、着物の色とか口出ししそうだし、何より手入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーこ
とりあえず1歳児4月入園は落ちてしまいましたが、書類は今年度末まで継続されるので、空きがあって選考で決まれば入れます。
2、3歳と入れる可能性は上がっていくんですね!
とりあえず1歳に空きが出ればいいですが、今年も来年も頑張ってみます‼️