
コメント

ミニー
旦那が郵便局員です!
配達ですが
契約社員から早くても
2年は社員になれなかったですね💦
社員になる時も1年かけて
面接などしてやっとなれました😂

ママリ
今は確か2、3年以内にアソシエイト社員になれないと契約更新出来なかったと思います。
それから正社員だったような気がしますが、以前よりもなりやすいと思います。
支社は個人的にはおすすめしないです😂
ミニー
旦那が郵便局員です!
配達ですが
契約社員から早くても
2年は社員になれなかったですね💦
社員になる時も1年かけて
面接などしてやっとなれました😂
ママリ
今は確か2、3年以内にアソシエイト社員になれないと契約更新出来なかったと思います。
それから正社員だったような気がしますが、以前よりもなりやすいと思います。
支社は個人的にはおすすめしないです😂
「転職」に関する質問
時短週5パートで働いていて、1人無理な派遣さんがいます。フルタイムになれば契約社員になるので仕事内容も変わるため、その方と離れることができます。子供は小学1年生と年中なのでホントはまだパートでいたかったです…
もうわからない誰か知恵をお貸しください😭😭 悩んでるので批判はやめてください 子供2人(未就学児) 1年前に転勤してきて、転勤してきた3ヶ月後くらいに旦那が鬱っぽくなり部署異動しました、部署異動してからはずっと…
現在1人目育休明けたばかりです。 2人目を妊娠中です。 現在の職場まで通勤が1時間半ほどかかります。 産休まであと5ヶ月頑張ろうと思いますが、転職がチラつきます。 現在保育士をしているのですが、家の近くの職場に保…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2年なんですね!!
私がアルバイトのときは3年という噂があったので、、、
もう少し早くなれるといいですよね😭
ミニー
こういうのもなんですが・・・
旦那はほんとに出来たみたいで早くなれたようです💦
本来3年はかかると聞きました💦
はじめてのママリ🔰
優秀なご主人様なんですね🥺💓
やっぱり3年なんですね‥
30代、資格なしでいろいろ焦ります💦
ミニー
私も35過ぎて手に職なしです😂
行くとこ困りますよね🥹
はじめてのママリ🔰
学生に戻れるなら、迷わず公務員目指します‥😇😇