※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹羽
子育て・グッズ

双子育児で粉ミルクを買いたいけど、大きい缶と小さい缶どちらがいいか迷っています。持ち運びも考慮しています。施設にも行きたいので荷物はリュックに入れます。母乳も出るけど混合で育てています。

双子育児が始まったばかりですが
粉ミルクの購入の仕方に悩んでいるので
自分だったらこうするとかあれば教えてください🙇‍♀️🙏

明日から始まる楽天お買い物マラソンで粉ミルクをたくさん買いたいと思ってます。
大きい缶はぴゅあ4缶とスティックのオマケがついてるやつ、
持ち運び用に小さい缶とスティックどちらを使おうか悩んでます。
もともと持っていた試供品のスティックは、消費できなかったらもったいないということで使ってしまいました。
(はいはい、すこやか、はぐくみ、アイクレオと幅広くもらっており、どれも飲んでくれました✨)

荷物はOUTDOORと同じ大きさのリュックに入れますが、大きい缶は持ち運びするには大きすぎですよね??
児童館のような子供を遊ばせるような施設にも行きたいと思ってて、みなさんどんな風にされているのか気になってます。

ちなみに母乳も出ますが片乳しか活躍してないので、完ミ寄りの混合で育ててます。

コメント

deleted user

答えになってないですが、
粉ミルクはどのくらい入れたか…とか忘れるので常にキューブです。
持ち運ぶのもそれを持って行っています。
粉の方が今の値上げラッシュには影響ないみたいで、キューブの方が値上がりしてるみたいです

粉ミルクの持ち運び用の容器みたいなの売ってますよ!
人によっては哺乳瓶にすでに1回分を入れたりしてる人いるみたいです。

  • 丹羽

    丹羽

    キューブも使ってました!!ちょっとですが助かりますよね😆✨
    粉ミルク入れる容器は聞いた事あります、私の母も使ってました😊
    哺乳瓶に最初から入れるのも考えたんですが、衛生的にどうなんだろうと思ってます…気にしすぎかな…😅💦

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はキューブ愛用してます笑

    私も哺乳瓶直に入れるのは嫌なのでやってないです。

    • 3月20日
S

自宅では大缶、外に行く時はキューブにしてました(^^)
双子だとお出かけの際はただでさえ荷物が多く粉ミルクの容器は嵩張りますよね…
粉ミルクバッグというものがあるので検討してみてください😊
私は哺乳瓶をたくさん持っていくのが面倒で哺乳瓶用のインナーバッグも使ってました✨
すでにご存知でしたらすみません💦

  • 丹羽

    丹羽

    粉ミルクバッグもインナーバッグも初耳でした!!😳✨
    オムツポーチくらいしか知らなかったので…😅
    調べてみますね😋✨
    哺乳瓶の中に入れる使い捨ての袋みたいなのもどんなもんか気になってます🤔

    • 3月20日
  • S

    S

    哺乳瓶の中に入れる使い捨ての袋がインナーバッグです✨
    カネソンというメーカーのものです(^^)
    調べてみてください😊

    • 3月20日
  • 丹羽

    丹羽

    それこそメルカリでお安く出品してた方が居たので、試しに買ってみました😊✨
    使用感どんな感じか気になるので良かったらリピしたいですね🍀
    教えて頂きありがとうございました☺️✨

    • 3月20日
ママリ

私は外出時はスティックです☺️

アイクレオ大缶を自宅では使ってて、おまけでいつもスティックがついてくるのでスティックがめちゃくちゃ余ってて…でも便利です!

おもちゃを舐め始めたり離乳食はじめたりしてからは哺乳瓶の消毒やめましたが、それからは哺乳瓶に直入れも全然気にしないです☺️どうせ熱湯で殺菌するし…って感じです。
外出時はスティックなのでしませんが、寝る前に朝の分は哺乳瓶に粉だけ入れといちゃってます✨

100均の三段くらいになってる粉ミルクを入れられる容器買いましたが使いづらくて2回目はなかったです(笑)