※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
妊娠・出産

風疹の抗体が16倍で、妊娠中は人混みを避け、産後に予防接種を受けるよう言われた。2回接種してもまた16倍で、抗体は17年持つと言われるが、1年で減ることもある。

風疹について詳しい方いらっしゃいますか?上の子の妊婦検診で風疹の抗体が×16(16倍で、ギリギリセーフ)とのことで、妊娠中は人混みに行かないこと、産後風しんの予防接種を受けるように言われました。2015年の11月に出産し、すぐ風疹の予防接種を受けました。多分産後2ヶ月くらいでやったので2016年の1月頃受けました。2016念の11月に妊娠が分かり、産婦人科を受診したときに、また風疹の検査をしました。今日、検診で結果を聞いたのですが、また×16でギリギリセーフとのことでした。まだ打ってから検査時は一年も経ってないのに、もうギリギリなんてことありますか?ネットとかでは抗体は17年くらいと書いてありました。そんなに抗体ってすぐなくなるものですか?

コメント

manami.*

打っても抗体がつかない方もいるようです。その場合もう打っても意味ないこともあるので、やはり風疹にかからないよう予防接種以外で対策するしかありませんね。

  • マム

    マム

    そうなんですね!ありがとうございました!

    • 1月18日
こんちゃん

ありますよ!
抗体つかない方もいますしすぐ下がってしまう方もいます。
私も1人目妊娠前16倍だったのでワクチンをうち、妊娠中は64倍で大丈夫でしたが、それから約1年後調べたらまた16倍に下がってました。

  • マム

    マム

    気をつけるしかないですね!ありがとうございます!

    • 1月18日
まの

1人目妊活前にワクチンを打って8ヶ月後に妊娠し、血液検査をしたら×8。
人混みはなるべく避けて出かける時はマスク必須でした。
産後2ヶ月でワクチンを打って1年半後の今回の妊娠で血液検査したところ先週結果がでて×8でした…

先生曰く二回打っても三回打っても抗体つかない人はつかない。
これは風疹だけじゃなく他の肝炎やインフルエンザのワクチンも同じで体質により抗体が出来ない人がいるそうです。

  • マム

    マム

    移らないように予防するしかないですね!ありがとうございました!

    • 1月18日