
コメント

退会ユーザー
2021年9月から住み始めた場合、2021年度の固定資産税は課税されないはずです。
なので、2022年の4月に支払ったものは2022年度の税金で、
2023年4月に支払うのは2023年度分です。
退会ユーザー
2021年9月から住み始めた場合、2021年度の固定資産税は課税されないはずです。
なので、2022年の4月に支払ったものは2022年度の税金で、
2023年4月に支払うのは2023年度分です。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます♪
土地の固定資産税はハウスメーカーに支払ったんですが、建物は支払わないんですね❗️
そうなると昨年、払った金額が4月に支払う金額で合ってますでしょうか?
退会ユーザー
ハウスメーカーに支払ったのは、もしかしたら前の持ち主と折半されたとかですかね?
昨年の支払いと同じ金額だと思います。
間違っていたらごめんなさい😢
固定資産税とかややこしいですよね。
4月が来るたびに、税金いくらかな…ってドキドキしてます。笑
mama
4月に着工したので、土地の名義変更し、4がつから分の土地の固定資産税を払った感じです。
本当、固定資産税ややこしすぎですよね😭
教えてくださってありがとうございました😂