※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊活

タイミング3周期目で妊娠→流産。再度タイミング3周期目はリセット。排卵障害のみで人工授精検討。体外受精未検討。経験談聞きたい。

人工授精は何回目で妊娠されましたか?
タイミングは何回された後、人工授精にステップアップされましたか?

去年からタイミングを行い、タイミング3周期目で妊娠できたものの、流産してしまいました。
3回生理を見送り、再び妊活を再開、タイミング3周期目は残念ながらリセットでした。
先生には人工授精を検討してはどうかと言われていますが、なかなか踏み切れずにいます。

フーナーテストや精液検査の結果は問題がなく、問題は私の排卵障害しかないので、人工授精は意味があるのかな…と不安です。
人工授精するとしても3回くらいかなと旦那と話しています(体外受精のことはまだ考えていません)

長くなってしまいましたが、経験談など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

まうまう

うちも夫婦共に問題が無く、タイミングで1年ちょっと、人工授精五回目で授かりました‼️
あと一回やっても駄目なら、体外受精を考えてました。
ななみこさんの所にもコウノトリが来る事を祈ってます。

  • ななこ

    ななこ

    お返事が遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます!
    人工授精5回目で授かれたのですね!おめでとうございます!
    タイミングは1年くらいやってもいいけど…とは先生に言われました。
    いろいろと検討してみます。
    私もまうまうさんに続けるように頑張ります!
    まうまうさんが無事に出産し、赤ちゃんに会えますように♡

    • 1月18日
  • まうまう

    まうまう

    私達も夫婦で沢山話し合い、これで駄目なら子供がいなくても良いと思えるほど、やり尽くした感じです。
    諦めずにいればきっと赤ちゃんは来てくれると思います‼️

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    たくさん話し合いますよね!
    人工授精はタイミングで授かるのとほとんど一緒とは言いますが、なかなかステップアップの勇気が出なくて…。
    でも将来後悔もしたくないので早めに検討したいです!

    • 1月18日
  • まうまう

    まうまう

    私もタイミングから人工授精にステップアップするのは、お金もかかるし、主人にも病院に来て貰う事になるので、随分悩みましたよ。
    結果妊娠出来ましたが、病院に通う前は自分で基礎体温を計りタイミングをとる方法で四年以上頑張っていたので、病院に行けば原因が分かって、妊娠に向けて治療が出来ると思っていたので、こんなに時間がかかるなんて思ってもいなかったです。
    妊娠するって本当に奇跡的な事なんだなと思います。
    終わりが見えないし、何が正解かわからない。
    なので後悔しないよう沢山話し合って下さいね✨

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    そうなんですよね。旦那は協力してくれると言ってはくれますが、終わりが見えない治療になるのでお互い負担になるのでは…人工授精すれば今以上に期待してしまうし、リセットの度に落ち込んでしまうのではなどなど、いろいろと悩んでしまいます。
    妊娠することって奇跡だなって本当に思います!!
    たくさん旦那と話し合ってみますね☆
    何度も勇気付けてくださりありがとうございます!!

    • 1月18日
deleted user

私も夫婦共に問題はなかったです。
自己流タイミング1年以上してたので、病院でのタイミングには期待せず5回でステップアップしました。
人工授精7回目で、これがダメなら体外受精をしようと決めてたところ、妊娠しました。

  • ななこ

    ななこ

    ひめさん
    お返事が遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます!
    夫婦ともに問題がなくてもなかなかタイミングで授かれないこともありますよね。
    妊娠されたということでおめでとうございます!
    5回でステップアップとのことですし、やっぱりタイミング5回が限度なのかなとは思っています。
    体外受精はまだ考えていないため、人工授精にステップアップして授からなければどうしようという葛藤もあり、なかなか進めません。いろいろと考えてみますね!

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タイミングの回数は不妊期間や年齢によると思います。
    私は30超えてますし、1年以上自己タイミングしてきたのでステップアップは早かったように思います。
    そうですね、人工授精に進むとダメなとき体外受精しか無くなってしまいますもんね😣
    私も治療を始めた頃は体外受精なんて考えてなくて、まさかこんなにも妊娠しないとは思ってませんでした。
    私は人工授精をする事で、体外受精をしようって気持ちになれたので、今は心の準備ができてなくても、気持ちは後から付いてくるかな〜と思いますよ。

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    何度も優しく教えてくださりありがとうございます!!
    人工授精をする事で、体外受精もしようって気持ちになれたと聞き、確かに最初から体外受精しよう!!って意気込むのではなくて、徐々にステップアップを考えていくと良いのかなと思えました。
    いろいろと抵抗もありますが、後悔しないように考えます!

    • 1月18日
ひびき

私もフーナーテストで問題はなく、旦那の精子の問題もないため、人工受精をしてもタイミング法とたいして確率は変わらないと言われました。
なので、人工受精はやりませんでした。
タイミング法5回のあと、体外受精にうつりました。

  • ななこ

    ななこ

    お返事が遅くなりすみません。コメントありがとうございます!
    同じ状況の方がいらっしゃって、経験談が聞けて嬉しいです。
    フーナーテストで問題がない場合、タイミングとあまり確率が変わらないといいますよね。
    体外受精のことはまだ考えていないのですが、タイミングで無理ならいずれ検討することなのかなと思います。

    • 1月18日
k♡mama✩

結婚してから長かったので病院行った時にはタイミング飛ばして最初から人工授精しました😊
私も自分自身が多嚢胞で排卵障害があり主人は何の問題もなかったのですが人工授精2回目で授かりました✩
人工授精では男性の精子が少ない、運動率が悪いなどだと効果ありと良くいいますが私は主人に問題なかったのでどうなん??って思ってましたが同じく体外受精はその時にはまだ考えてなかったので人工授精6回はしよう!!と決めてました!!!!

  • ななこ

    ななこ

    お返事が遅くなりすみません。コメントありがとうございます!
    旦那さんに問題がなくても人工授精で授かれたというお話が聞けてよかったです。
    体外受精はもちろん、人工授精もなんだか勇気が出なくてなかなか実行に移せません。
    人工授精2回目で授かれたのは嬉しいですね!
    私も検討してみます!

    • 1月18日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    最初は抵抗ありますよね😭
    私も不妊治療始めるまではほんと抵抗と不安がありなかなか病院にも行けませんでした😣
    やっぱり治療してでも子供が欲しい!!と思いやっと行けたのが結婚して5年すぎた頃でした😂
    5年もすぎてた為最初からタイミングはするつもりはなかったですが人工授精の話きくまではまで不安でしたがちょっと手助けするだけで自然妊娠には変わりないんやからねー!って感じで話を聞くとそこまでの不安もなくなりやってみようと決心できました✩
    体外受精になるとお金の面、自分自身への体の負担面、精神的な面で悩む所でした。
    人工授精でももちろん体の負担は0ではないとは思いますが私はやってみて良かったです✩
    人工授精に抵抗がある感じですか??

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    実際、何がそんなに抵抗があるの?!と自分に問いますが、正直わかりません。
    でもお金もかかるのと、旦那の負担にもなること、終わりが見えなくて、人工授精で無理なら体外受精…?!などいろいろと悩んでしまいます。
    病院に通うことには抵抗はなかったのに、ステップアップには抵抗があります…。
    年齢も少しでも若い方が良いと思いますし、後悔しないよう旦那と相談したいなと思っています!
    何度も優しい言葉をかけてくださり、ありがとうございます!

    • 1月18日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    ななみこさん優しい方なんですね☺️💕
    ご主人の負担とか私考えた事なかったです…😅
    そうですね♡
    ご主人とよく相談してご主人が協力的ならステップアップも検討してみるのもいいと思います✩
    ななみこさんご夫婦に可愛い赤ちゃん授かれるよう祈ってます♡

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    優しくないですよー!笑
    旦那の負担とそれに伴い私自身の負担も考えちゃってます!
    何度もチャレンジ→旦那もストレス→私もストレス!みたいな悪循環も想像してました💦!
    ありがとうございます!
    無事に妊娠出産できるよう頑張ります!!

    • 1月18日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    いやご主人の負担を考えてる時点で優しいですよー♡
    私自分の負担のことのみでした😭笑
    今私も妊活中です。
    お互い妊娠できますよーに♡
    がんばりましょうね💕

    • 1月18日
  • ななこ

    ななこ

    ありがとうございます♡♡
    お互い妊娠できますように☆

    • 1月19日
くるみ

私は三月に病院通い始めタイミング療法しましたが授からず、
3回やって出来なければ次も同じようにやってできる確率は0.7?パーしかあがらないと言われたので、先生に頼んで、よく年1月にクロミッド処方+人工授精お願いしたらそれで授かりました。あと寒かったので体冷やさないようにしました。冷たい飲み物食べ物控えてカイロを一日10枚ぐらい使いました。規則正しい食、睡眠を心がけたら一回目で授かりました、私も特に検査でダメなところなかったのでできるだろうと思ったけどなかなか出来ず自分を精神的に追い詰めてしまいましたので、ステップアップして良かったです。人工授精私も三回やって出来なければ体外しようとしてました。

  • ななこ

    ななこ

    お返事が遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます!
    タイミングは5日のうちに8割?くらいの人は妊娠できると言われ、人工授精も検討するように先生に言われました。
    なかなか勇気が出なくて、人工授精のステップアップにうつれません。1回目で授かれたということで羨ましいです☆私も授かりたいです!
    規則正しい生活が大切ですよね!
    今の時期は寒いので、特に冷やさないように気をつけたいと思います!

    • 1月18日