
コメント

mm
今は少しお休みしてネットでネイルチップ販売のみですが以前していました🙆♀️
初期費用は50万程度だったと思います!筆やライト、マシン、カラージェル3.400色は元々持っていたのでネイルデスクやフットネイルのチェア、テレビ類などにお金がかかりました!
サロン勤務は2年でした!
mm
今は少しお休みしてネットでネイルチップ販売のみですが以前していました🙆♀️
初期費用は50万程度だったと思います!筆やライト、マシン、カラージェル3.400色は元々持っていたのでネイルデスクやフットネイルのチェア、テレビ類などにお金がかかりました!
サロン勤務は2年でした!
「開業」に関する質問
小1の壁にぶちあたろうとしている母です。 転職にあたり、 やりたいこと ピンとくるものがない。 ネイリスト、 リンパセラピスト なにをやるにも資格、お金、時間は必要で。 躊躇う。 躊躇うってことは、本気じゃない…
夫は美容師で、今度美容院を開業しようとう動いています いいテナントがあり話を進めているのですが 義母も同じく美容師で開業経験があるため全てのやりとりに入ってくれています。 ですが旦那そっちのけで義母が全部仕…
子供の歯医者について。 引っ越しを機に、かかりつけ医を変えました。 そこは口コミも良し、予約もアプリ、最新で取りやすい、将来は歯列矯正も考えていて、歯列矯正もしている。きれい。子供歯科で、サービスもいい。 …
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😵💫
やっぱりそのくらいかかりますよね😵💫
4月からスクールに通う予定なのですが今27歳で30歳までには自宅サロンを開くのが夢で、、
サロン経験もあったほうがいいですよね?🥲
mm
初めに揃えた方が後々楽かなぁと思います🙆♀️!
全くの初めてですか?☺️💓
であれば、やっぱりサロンワークは経験しておいた方が良いと思います!全体の流れだったり、万が一のクレーム対応や怪我をさせてしまった時の対処だったり…やっぱりすごくいろんなお客さんがいらっしゃるので学んでおいて損はないと思います!
ママリ
全くの初めてです!!
たしかに流れとかお直しとかどんな感じで来るのかわからないです☹️☹️
サロンワーク出来るように検討してみます!!!
ありがとうございます😭
mm
でしたら、やっぱりサロンワークは半年、一年でもいいので経験しておく方がいいとも思います!長い目で見た時に👌👌
クレーム激しいひとは、は?!みたいな理由つけていってきたりマシンオフで怪我させてしまった時の対処だったり。そういものはスクールでは詳しく学べないので😞
独学で学べるものもありますがやっぱり他の人のやり方を見て学ぶが一番大きい気がします🙆♀️✨がんばってください💓
ママリ
いつも行っているネイルサロンに併設されてるスクールなのでなんとなくサロンワークしなくてもいけるかなぁなんて思ってたんですけど、やっぱりお客さんとネイリストさん目線も勉強した方がいいですよね😵💫✨
初めてやりたい事が見つかったので頑張ります!!ありがとうございます😢💓
mm
わたしもネイルサロン併設のスクール卒業しました💪やっぱり多少は学べますが1割にも満たないと思います😂💦笑笑
1人でやるとなったら尚更…😞💦
めちゃめちゃ大変な仕事ですがとーーーっっても楽しいしやりがいのある仕事なので頑張ってください💪めちゃくちゃ応援しています🥺✨💓
ママリ
そうなんですね😵💫☝️
ちなみに検定はどこまで取りました??
嬉しいお言葉、、、🥲💕
ありがとうございます🥲💓
ママリ
横から大変申し訳ございません…。ネットでチップ販売、正直なところ稼げますでしょうか?←失礼でしたらすみません💦
mm
検定は二級までは取りましたがそれ以上は取るつもりなくとってません!🙆♀️
mm
わたしの場合作れる時間が夜中だけなので、オーダーお断りして20万ちょっとです🙆♀️
ママリ
わざわざご返信ありがとうございます☺️夜中の作成大変ですね…
ぜひ参考にさせていただきます🙇♀️
mm
子供小さいのと自宅保育なので🤗夜中オンリーです👌👌
いえいえ🙇♀️!
ママリ
そうなんですね🥺
ジェル検定は取りました??