
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です。
タイムカードのようなもの?は必要ないと思います。
延長になった分の料金は毎月請求しています。
今まで何園か勤めてきましたが、タイムカード必要だった園はないです。
はじめてのママリ🔰
保育士です。
タイムカードのようなもの?は必要ないと思います。
延長になった分の料金は毎月請求しています。
今まで何園か勤めてきましたが、タイムカード必要だった園はないです。
「延長保育」に関する質問
スーパーのオープニングスタッフでパートで働くとして(受かるか分からないけど) そのスーパーのオープンが9月の場合 現在こども園を1号で通ってるんですが、年度途中から2号に出来るんですか? それか延長保育になるん…
保育園入って3週間が経ちました。1歳半の娘がまだよく泣きます…おしゃぶりを一応持参していてどうしようもない時は使うみたいなんですが、遊びより抱っこの時間の方が長いそうで。 1歳代で保育園に入れた皆さん、泣かず…
パートのお給料入った〜!!子供たちの延長保育なしでゆる〜く働いてるからそんなにお給料入らないと思ってたのに、48000円も入ってて嬉しい🥺✨✨🫶🏻 時給高くてネイルOK、ピアスOK、髪色も清潔感あれば自由だし本当にいいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すいすい
え、そうなんですか💦
うちの住んでるとこは役場から提出してくださいとくるので
提出があります😵💫
お迎えに行ったら迎えに行った時間も紙に記入してます
はじめてのママリ🔰
仕事が理由で延長保育利用しているという証明ということですかね?
早朝でも延長でも保護者に時間記入してもらう用紙はあります。