
お子さんの偏食に悩んでいます。偏食を乗り越える方法やごまかしレシピを教えてください。
ベビーフードを食べないお子さん、また野菜や肉魚を食べないお子さんの離乳食、みなさんどうされてますか?
ちなみに一歳三ヶ月で、もうほとんど大人と同じ硬さのものを食べれるのですが偏食がひどくて、葉っぱ系のお野菜は全部食べません😭根菜もほぼ食べず、肉魚は舌触りが嫌なようでまったく食べません😭
美味しそうに食べてくれるのはうどん、白米、果物、お豆腐、お菓子系です。。
どうしたら偏食乗り切れますかね?😭
ごまかしレシピなどあれば教えてください😭
- あんちゃんまん(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

ちゃき♡
ウチの子も、野菜や肉類、魚類は食べません💦とにかく全部混ぜて、炊き込み御飯にしてます!!

みー
うちも野菜は大根、にんじんくらいしか食べません(>_<)
お肉はひき肉もだめですか??
豆腐が大丈夫なら豆腐ハンバーグとか!!
-
あんちゃんまん
ひき肉も、豆腐ハンバーグもだめでした😭
- 1月18日
-
みー
うちは海苔巻きにしたら普段食べない卵とか鮭とか食べてくれましたよ^ ^
- 1月18日

ちぃまさ
ほうれん草をクタクタに煮て豆腐と和えてもだめですかね?
豆腐ハンバーグも多少肉の舌触りがあるのでだめですか?
-
あんちゃんまん
ほうれん草くたくたに煮て見ます!
豆腐ハンバーグはだめでした😭- 1月18日

おいっすー
うちの子と似すぎててうちだと思いました!(笑)
ベビーフードは絶対食べないし、肉魚食べません。
食べるのは同じく白米、うどん、パスタ、果物、豆腐、お菓子です。一緒ですね😭
絶対気付かないだろうなと思って超少量の物を白米に混ぜてもべーします。
何なんですかね、逆にすごいですよ。笑
日によっても食べる食べないすごいですし、レパートリーもないです😭
混ぜるしかないんですかね?
すみません、答えになってなくて(T_T)
-
あんちゃんまん
わぁ😭
まったくおなじですね😭💦
うちも、ほんの少量でも混ぜただけで口から出します。。
あまりにも野菜食べないので、ペースト状にしてうどんの麺に練りこんでうどんを麺から手作りしたり、、
たいへんですよね😭- 1月18日

こひつじ
うちも全く食べません(;_;)
唐揚げにしたら食べました。
味付け濃い気がするけど
食べないよりましやろ!と
思いまして。
賛否両論あると思いますが。。。
食べたメニューは
●唐揚げ
●じゃがいも、さつまいもの素揚げ
●ホットケーキに青汁を混ぜて、チーズと人参を入れて焼く→ほうれん草や小松菜をミキサーしていれる
●おにぎり→大人と同じ大きさを食いちぎらせる
●シチュー→牛乳と煮込むと比較的食べるので救済メニューです。毎日あげるわけにいかないので(*_*)
●食パンにツナとチーズをのせて焼く
●時折、ブロッコリーを蒸しただけのをもりもり食べる事もあります。
全く食べない日もありますが
一週間で栄養を取れれば良い!
2日に一回もりもり食べる回があれば良い!
とカリカリしないように
食事時間を過ごすようにしています。
お互い頑張りましょー(;_;)
-
あんちゃんまん
唐揚げですか!うちも試してみようかな😅
食べてくれないよりは、、と思って常識内でいろんなものあげてます💦
うちも時折ブロッコリーもりもり食べます^_^
でもこっちが調子に乗ってまた出してみるとなーんにも食べてくれなかったり😅- 1月18日

ももごろう
うちの娘も偏食ですが、それでもよく食べてくれるものは…
からあげ
フライドポテト
魚の煮付け(ブリのアラとかカレイとか舌触りのいいもの)
枝豆
チーズ
焼き芋
茶碗蒸し
ウインナー(アンパンマンのはオススメです)
胡麻和え(いんげん、ほうれん草、ブロッコリーなど)
うちも誤魔化し誤魔化し毎日格闘です(^^;;
-
あんちゃんまん
さっそくアンパンマンのウインナー買ってきました!
たくさん教えてもらえてありがたいです!
ためしてみます🤗✨- 1月18日
-
ももごろう
食べてくれるといいですね!
うちは大人が肉の時は娘はウインナーにすることが多いです!- 1月18日
あんちゃんまん
ありがとうございます!
混ぜて食べさせると、お米も全部吐き出してしまうんですよね😭😭😭
ちゃき♡
大人が食べてるものでも欲しがりませんか??
あんちゃんまん
普通にお魚焼いたものや、煮たものを食べさせてもダメでした😭
パサパサ食感なものがダメで、かぼちゃやジャガイモもおそらく同じ理由でだめなんですよね😭
根菜は水々しい大根くらいしかたべません😭