※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちに白いつぶつぶが多く混ざるので心配。ほほえみミルクに変えたが合っていないか悩んでいる。他のミルクを試してみるべきか。

粉ミルクについて。
生後2ヶ月半の子をほぼミルクの混合で育てています!
1週間ほど前から粉ミルクをE赤ちゃんからほほえみに変えたのですが、以前よりうんちに白いつぶつぶが多く混ざるようになりました💦
うんちの白いつぶはミルクの子なら良くある事は知っていたのですが、白いつぶの量がかなり多く心配になっています…😭
調べたらほほえみは脂肪分が多め?なので粒が多く混ざるのかなと思ったのですが、ほほえみを飲ませている方、赤ちゃんのうんちはどんな感じでしょうか…?
ほほえみはうちの子には合ってないのか、、
E赤ちゃんに戻すべきか悩んでいます🥺💦
粉ミルクの種類も多くてなにが合うのか…
色々なミルクを飲ませて赤ちゃんに合うものを試してあげたほうが良いのでしょうか?

コメント

ママリ

うちはずっとほほえみです!
白いつぶつぶ多いです!荒めのマスタードくらいあります。笑
そして、すごい臭いです!笑
上の方も言われているのでほほえみはそうなんですね😂 私も安心しました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白いつぶ多いですよね!💦少し安心しました🥺💦
    うんち、確かに臭くなった気がします😂

    • 3月19日