※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中学校に今度入学するいとこの親ならきいたのですが 夏冬の制服と指定…

中学校に今度入学するいとこの親ならきいたのですが 夏冬の制服と指定のリュックだけで 10万くらいになったっていってて そんなに!ってビックリしたのですが😂 制服ってそんなにお金かかるんですね でも謎に 体操服は無料でつけてくれたっていってて  

自転車も 7万ぐらいしてたイメージだし
入学に 20万くらいかかるのかってビックリしたのですが どこもそんなもんなんですかね 😅

中学校は 香川県の普通の地元の公立の中学校です


私自身が高校に入るときでも 専門系だったので作業着とかこみで 10万弱だった気がします 😂 親にこんなにかかるのってぶつぶついわれたのを覚えているので 笑

コメント

はじめてのママリ🔰

制服は10万くらいだと思います💦イオンとかで学生服売ってるところチラ見したらたしかそのくらいでした💦

ままこ

都内の公立中学も同じような金額でした↓
制服…靴下別で夏冬合わせて6、7万円
ジャージ類…上履き等含め2万ちょい
リュック…指定なし1万円位
通学靴…4000円位

体操服無料って、意味わかんないですね(⁠*⁠_⁠*⁠)その金額だと制服代に含まれてますよね!
それにしても自転車お高いですね!
そこに驚きました!

なあ

上の子が中学生ですが
そんなもんだと思いますよ!

冬の制服で6万ほど
夏の制服2万
体操服、ジャージ
カバン、リュックサックに
体育館シューズ、、ヘルメット、雨具、校内ではくサンダル?で4万ほど
最低限でかかってるので
洗い替えもかったらもっとかかります😭

自転車は
ピンキリなので…
うちは2.5万の安いの買ってますが💦


田舎の公立です💦

あんこ

うちの子、香川県の小学校入学ですが、制服や体操服等で8万くらい、ランドセルが7万くらいです🎒
まだ文房具などの学用品は買ってないし、夏用制服や指定品のコート等もまだ購入してないので、まだまだかかりそうです…😭
小学校でも20万弱かかるのに、中学校でも同じくらいかかるんですね💦恐ろしいです😅