息子が慣れない場所で泣きやパニックを起こすことが多い。病院や美容院でも同様。敏感な性格か、発達障害か不安。成長とともに改善するかは不明。
2歳の息子について
先日、マイナンバーの受け取りのために区役所に行ったのですが、慣れない場所だったからか入り口からギャン泣き(なんなら駐車場からぐずっていました)、手続き中も抱っこしていたけどパニックになりずっと泣いていました。
大丈夫だよ、すぐ終わるよなどと声をかけたり、YouTubeを見せようとしてもパニックになっていて、泣き止みません。
思い返すと、息子はこのように慣れない場所等でギャン泣きになります。
・病院
・歯医者
・美容院
だいたいこの3つは着いてから帰るまで抱っこしようが何しようがずっと泣いています。
あと最近は、ショッピングモールの人混みや、ゲームセンターのガヤガヤした音なのか空気感にも不安を感じるのか抵抗するようになりました。ゆっくり買い物もできません。スーパーくらいなら大人しくカートに乗っています。
そのほか息子が敏感だなぁと思うことは、
・散髪(起きている間は絶対にできない。寝ている間に前髪を切ろうとしてもすぐモゾモゾしてしまう)
・爪切り(同様、寝ている間は切れる)
・保育園のイベントなど、慣れている場所でもいつもと違う空気だとギャン泣き
気質や性格によるものでしょうか?
年齢とともに穏やかになっていくものでしょうか…
もしくは発達障害の1つでしょうか…
息子をうまく理解してあげたいのてすが、自分の頃とは全く違う性格で…。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ちょっと敏感ですね🫤
性格もあると思います😳
ですが気になるようであれば相談してみてもいいかもですね💭
はじめてのママリ🔰
うちの息子がそうです。
自分の気持ちをはっきり話せるようになってから分かったのですが、市役所・銀行はなんとなく病院や歯医者さんと雰囲気が似ていると感じ、怖かったようです。
一度パニックになるとなかなか切り替えられないのも同じです。
書いてある、散髪・爪切り・いつもと違う空気だとギャン泣きも同じです😅
そして場所見知り・人見知りは未だにあります💦
散髪・爪切りはできるようになりました。
保育園に通っているようですが、先生からは何か言われてますか?
私も心配で保健師さんや保育士さん、小児心理の先生などに相談しましたが、みなさん「この子は本当によく色々なことを観察して、理解する能力の高い子だから、他の子よりも色々なことに気づいたり感じ取れる賢い子だよ」と言ってくださいました。
私も発達障害などを心配していましたが「むしろ発達が早い方の子だよ」と言われました。
確かに同じ学年の子に比べて、視野が広かったり色々な理解や気付きの発達が早いなぁと感じることがあります。
言葉の理解はいかがですか?
息子の場合、言ってもわからないだろうと思っていたのですが、これから起きることの段取りを一から説明してあげると、ちゃんと理解していて、落ち着いて過ごせることが多かったです。
今も、これから何をするのか?どんな場所なのか?先行きが見えると安心するようです😊
-
はじめてのママリ🔰
同じような息子さんがいるとのこと、色々教えていただきありがとうございます。
保育園の先生からは発達面の指摘等はありません。
病院や歯医者で入口から大泣きしていることを伝えたら、〇〇くんっぽいね!けどそれが本来正しい反応じゃないかな?慣れない場所だから泣いちゃうのはおかしくないよ、って言っていただいたことがあります。
私も色々調べたりしてみたのですが同様なことが書いてありました。敏感で周りのことをよく察知していて感じとれる子と言った内容でHSCというみたいですね。
発達障害的なものではなく、HSCという気質や個性によるものからであればよいのですが
今月2歳になったばかりなので、イヤイヤ期もあるのですが
言葉の理解面では、ある程度はできていると思います。
同じクラスの周りの子達に比べると言葉の数や(2語文は少しだけ話せる程度、単語は問題なく話せます)言葉の理解、行動面ではまだ幼いのかなぁと思っていましたが、3月生まれなのでなんとも比較できないですよね。
保育園の先生からは、最近おしゃべり上手になって、本当に成長したね!お兄さんになったね!と言っていただけます。
息子さんは発達が早い方だったのですね…!
けど確かに息子も賢いなぁよく気づくなぁと私なりに思うこともあります!
部屋に飾っている写真やインテリアが変わっているとすぐに気づいたりしてくれます!
段取りを説明して理解させてあげれるようになったのは、何歳何ヶ月頃からでしょうか?
今2歳の息子に歯医者に行ってもしもししてもらうよ、との段取りを説明しても、ギャン泣きになることは変わりないかと思います…
歯医者や病院はどっちにしろ泣いちゃいそうです笑
息子さんみたいに説明をしたら落ち着いて過ごせるように成長できたら良いのですが!
けどすごくタメになるお話ありがとうございます!
ちなみに息子さんは今も性格的には敏感であったり内向的であったりするなと感じることはありますか…?- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
もし園の生活でなにか支障があるようなら、先生からお話があるでしょうし、慣れた場所では普通に生活できているのであれば、発達面での心配はないような気がしますけどね!
息子は一才になる前には、病院への道のりだと気づくと、車の中ですでに泣いていました😅
毎回ギャン泣きすぎて、病院や歯医者の待合室で順番を待てたことは無く、泣きすぎて他の子に泣きが伝染してしまうので、いつも風除室で順番が来るまで待っていたくらいです😓
病院や歯医者なんて大人でもドキドキしますし、慣れない場所という考え方もできますが、怖いところ・嫌なことをされたことがある場所だと認識できているということであれば、やっぱり記憶力や観察眼は優れているのだと思います。
うちの子は反対に4月の頭生まれなので、その点は同級生の中でも比較対象が変わってくるので、また違うかもしれませんね!
でも言葉って、話せるようになるよりも聞き取って理解する方が先だと思うので、分かっていないと思ってもきちんと説明してあげるのがいいと私は感じました😊
段取りの説明は2歳前からしていましたが、2歳半頃には、病院へ行くとしても「今日は絶対に注射はしない日だよ、お名前呼ばれて、お腹ポンポンして、お口見て、お話聞いて、お薬もらったら帰るよ!」と伝えると、だんだんと泣かずに行けるようになりました。
一から十まで段取りの説明をしてあげて、本当にママの言う通りだった。という体験を繰り返しさせてあげる事で、ママの言う通りになる。と思えるようになったのかなぁと思ってます。
その代わり予防接種の日などに今日は何をするのか聞かれたら、絶対に嘘をついたり誤魔化したりせず、「今日は注射を一本するけど、すぐに終わっちゃうから頑張ろうね!ママが抱っこしてるからね、終わったらご褒美にジュース買って帰ろう!」としっかりと伝えてます。めちゃくちゃ泣きますが😅
どうせ泣くかもしれませんが、何をされるか分からなくて泣く恐怖よりは、段取りがわかってて嫌だ!と無く方がいいかなぁと思いますし、何もわからないと何でもかんでも泣きますが、ただの診察だけなら大丈夫。と自分で思えるようになるキッカケにもなるかなぁと思うので、私は2人目の子にも同じようにするつもりです😊
成長したらなおりました!と言いたいところですが、正直、今も内向的で敏感です。
発表会は本番まで舞台に立つのもやっとだったり、みんなお返事をするところで1人だけ言えなかったり、初めての場所だけでなく、行き慣れない場所や人の前では、私の後ろに隠れています💦
でもだんだんと私の中で、これがこの子の性格なんだと受け入れられるようになり、今は些細な変化に気づいてくれるので、家の中や自分自身をイメチェンしたり、一緒に育てている花壇の花が咲いたとか、園での話を聞いたりも観察眼が鋭いので楽しいですし、他のこと比べない事で、発表会やご挨拶も頑張ってできた時は、本当に心から嬉しいです😊
本当に息子に似ているような気がするので、私も息子と言葉のやり取りができるようになるまでは本当に辛く、ついママリさんが自分と重なってしまい、返信が長くなってしまってすみません💦- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、コメント欄で返事してしまいました😭
あと書き忘れたのが、
ゲームセンターなどにある乗り物(アンパンマンなど)や公園に置いてある三輪車やストライダーみたいな乗り物も全く乗ろうとしません…
のりもの大好きなんですが、自分が乗るのはちがうみたいで、びっくりするほど嫌がります…この辺も敏感な気質なんですかね😭
楽しいことも息子にとっては怖いもの?と認識してしまうのか、つらいです😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
私は専門家ではないので、詳しいアドバイスなどはできませんが、息子の話でよければお伝えできるので、なんでも聞いてください😊
そしてまさに今日、ものすごーく楽しみにしていた公園へ行ったのですが、春休みで他の子がいたからか、何一つ遊具で遊べず、ダンマリしたまま公園内を一周歩き回ったところで、突然泣き出して帰ってきました😓
落ち着いてから聞いたら、こんなに知らない子がいると思わなくて嫌な気持ちになった‥だそうです😓春休みだから他の子もいるかもよーと伝え忘れた私のミスです💦
うちの子は、遊具で遊ぶのは気分次第です💦普通に遊具で遊ぶ日もあれば、遊具の下にたまっている砂で遊ぶだけで満足して帰ってくる時も‥とにかく他の子がいると、気になって遊べないようです。
ジャンプはいつ頃からできたかはちょっと記憶にないのですが、今はできます。
仕上げ磨きは、3歳すぎるまでは、泣き喚くのを両足で挟んで磨いてました💦
今は、スマホでYouTubeを見ながらなら、磨かせてくれます。
着替えやおむつ替えも誤魔化しながらやってましたが、3歳頃にはオムツもほぼ外れ、着替えもほとんど1人でできるようになったので、それからは困ってません。
息子も、家や保育園では、お山の大将のようにしています😅
お友達との付き合いは出来てますよ😊慣れた場所、慣れた人なら全く問題なく、仲良く出来ています!
うちの子も乗り物大好きで、ゲームコーナーの乗り物には乗りたがりますが、繊細なのか?怖がりなのか?ストライダーは全く乗らずに、2年経っても新品のままです😓
最近自転車を購入したのですが、これも初めは怖がって嫌がりましたが、「絶対に持っててあげるから転ばないから大丈夫!」と私と夫でうるさいくらいに言い聞かせ、どんなにバランスを崩しても意地でも転ばせなかったら、なんとか乗れるようになりました😅
なんとなくこのタイプの子は、色々なことで小さな成功体験を重ねて安心を積み重ねることで、たくさんのことが出来るようになるのかなぁと感じています。
たくさんの出来た!を経験させてあげて、パパやママと一緒ならできた→パパやママに見てもらいながら1人でやってみよう!→今度は1人でもやってみよう!となるように、今心がけているところです😊
今、直近の心配事は、恥ずかしさから挨拶やありがとう・ごめんなさいが言えないことです。これに関しては、恥ずかしいからと言わなくていい事ではないですし、人付き合いや、本人の生きやすさにも繋がってくることなので、口を酸っぱくして言っていますが、なかなか‥‥😓
息子さんはどうか分からないのですが、うちの子は頑固で嫌となったら嫌!というタイプなので、無理強いではなく、本人の気持ちを汲み取りながら・気分を上げさせながら‥を心がけています!- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメントいただいたのに遅くなってしまいすみません😭
やっぱり事前にできること予告しておくことが1番効果ありそうですね☺️
息子さんその場では、いつもと違ーう!とパニックになっちゃったんですね😭
着替えや歯磨き等今はやっぱりなんとなくやりすごします☺️
お山の大将🤣
おうちや慣れた場所では、等身大の自分がのびのび出せているんですよね☺️✨
自転車のお話すごい参考になりました!うちも今のところ食わず嫌いで泣いちゃう感じがするので、慣れて欲しいものは繰り返し成功体験を積みかさねていけるようやってみます◎
恥ずかしさから気持ちをうまく言えないんですね。けどごめんなさいはなかなか大人でも言えないですよね😭少しずつ上手に気持ちを伝えられるようになればいいですね🥺
すごい丁寧に息子さんに向き合っていられて本当すごいです。2ヶ月の妹ちゃんもいるのに…🥺
ちなみに旅行とかは楽しんで行けますか?!
慣れない飛行機や旅先のプール、例えばディズニーランドの乗り物など、みんなが楽しみにしているものも怖がりそうで、今のところ遠くに行けていません。
休みの日に子供が楽しめそうな室内の遊び場とかも行ってみようかなと思うのですが、息子は家の方が好きそうでなかなかチャレンジできず…😭
もう少し大きくなりもっと言葉を理解できるようになったら、いつもと違うことに対しても楽しんでくれるんでしょうか…🥺?
ついつい長くなってしまいすみません…この質問最後にします😭😭- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!いつでも構いません😊
1歳すぎ〜2歳頃は本当に大変だったので、ママリさんこそ2人育児、かなり大変だとお察しします💦
それにしっかり向き合う・どうしたらいいかと考えたり調べたりするのは、息子のためはもちろんありますが、結果的には自分の負担も減るので、私自身のためでもあります😅
時間をかけて言い聞かせたり気持ちをあげたりするほうが、どこへ行っても外で泣き叫ばれるよりはいいですもん💦笑
旅行も、物心ついた頃にはコロナだったので、あまり色々なところへは行けていませんが、お出かけ前はホームページなどを見つけて、事前にお家で予習してます😂
例えば遊園地なら、ホームページに載っている、乗り物写真を見せながら、これはこういう風になるんだよー!誰と一緒に乗るー?とか、誰よりも私自身がワクワクしている様子を見せると、行きたい!!!という風なるかなぁと😊
子供って想像力豊かなので、写真を見せてイメージを膨らませる事で、初めて来た場所だけど、見たことある!という風になるかなぁと思っています!私の勝手な想像ですが😅
ただ新しい場所や環境には敏感なので、あまり盛りだくさんにはせず、息子のペースでゆっくり過ごせるように計画したり、自分たちの気持ちではなく、息子の気持ち最優先にするように心がけています。
もちろん失敗もたくさんありますし、私自身も初めからこんな風に考えられたわけではないので、せっかく来たのにとイライラしてしまったり、乗れば楽しくなるかな?と息子の気持ちを無視して乗せてしまい、みんなに振り返られるくらいギャン泣きで手がつけられなかった事もありますが😅
遊園地へ行って乗り物に全く乗れなかったとしても、その場の雰囲気を楽しんで園内をお散歩するだけでもいいし、他の人が乗っているのを見て「キャー!」って言うだけでもいいし、お外で売っているポテトやソフトクリームを食べて帰ってくるだけでもいいし。
動物園へ行って、ただひたすらにキリンだけ見て、100円入れるとその場で前後に動く電車に乗って帰ってきたこともあります🤣
親の物差しで考えると、せっかく来たのに!もったいない‥と思いますが、本来の目的は息子を楽しませる事なので、今は、息子が楽しければなんでもよし!楽しみ方は人それぞれ!と思うようにしてます。
でもそうして過ごしているうちに、本人も気持ちの余裕が出てきて、周りをきちんと見れるようになって、乗り物もこれなら乗れるかな?とか、あれやってみたいな‥とか感じるようで、帰り道に今度はあれに乗ってみたいと言ってくれたり、その日のうちに1つだけ乗れたり、1つ乗れると2つ目も乗れたり‥と他の子より慎重で時間はかかりますが、ちゃんと成長してます😊
多くの子が、乗り物を見て、わーーい!楽しそう!やりたーい!!となるところを、怖そう‥大丈夫かな‥?というところにまで頭が働くなんて、理性があって、やっぱり賢い!と思ってます😂親バカですみません💦笑
口で事前に説明をしてある程度の計画は立てますが、当日の子供次第!にするのが、子供も親もお出かけを楽しめるコツかなぁと思ってます♪
ちなみに息子もお家大好きですが、出かけたら出掛けたで楽しそうにしてますよ😊
こちらこそ!話をまとめるのが下手なのと、少しでもたくさんの情報を!と思うと、返信がとっても長くなってしまいすみません💦
最後と言わず、私は本当に大丈夫なので、またもし何かあったら私でよければ聞いてください😊✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
またまた遅くなりすみません😭
水族館と遊園地が一緒にあるところに行ってきたのですが、やはりお金入れて動く乗り物は嫌がりました😭私が乗って一緒に載せようとしたけどそり返って泣いてしまったので即やめました😭
ゴーカートだけ乗ってみよう?で嫌と言わなかったので載せましたが終始ひきつった顔で本人が水族館と遊園地を楽しめたのかはよくわかりませんでした😭
動物を触るのも自らはできず、手を掴んで一緒になんとか触ってみました…😭
イヤイヤ期も重なり今本当に大変です🥺
はじめてのママリ🔰さんのお話を聞いてすごく救われたんですけど、まだ少し発達も気になるところがあったり、ただの敏感な性格だけじゃないのかな?と色々調べちゃったりしちゃいます😭
1番最初のお返事に、保健師さんや小児心理の先生に相談されたとありましたが、何歳くらいの頃にされましたか?
どのようなルートでご相談されましたか?
やはり聞いてしまいすみません😭💦
自分の負担を減らしつつ息子さんにもストレスかけない方法でベストすぎます🥺✨
口だけで説明するのではなく写真や動画見せて予習して行くの、取り入れさせてもらいます☺️
一度見ておくだけで、あ!知ってる!って絶対なりますもんね👏🏼美容院とかも泣いちゃうので、前回撮った写真とかを見せて復習予習してみようと思います✨
乗れば楽しくなるかな?と私も思っちゃいます😭(今回ちょっとやっちゃいましたー)けど大人のエゴですよね、息子には息子のペースで楽しんでもらえるよう私も尊重したいと思います!
うちはまだ怖いの?とかなんで?と聞いても返事がないのでもどかしいです😭
息子さんのように少しずつでいいのでうちも成長してってくれると嬉しいです🥺小学生くらいになれば遊園地であれ乗りたい!これ乗りたい!になってくれるかな…
確かに理性あって賢いかもしれませんね!男の子って単純!みたいな考え方あるかもしれませんが、こういうところに関しては単純さんじゃなさそうですね☺️
このページ、ブックマークしておきます🥺お言葉に甘えて、また時々不安になった時ここからお返事して相談させていただいてもよろしいですか…🥺?- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!お気になさらず✨
お出かけしてきたんですね♪初めてのことでドキドキしてしまったかもしれませんが、きっと息子さんにとっても良い刺激になったと私は思いますけどね😊
乗り物分かりますー!😂
息子が乗ってくれず、私が乗ってもダメで、動いている乗り物をただ隣に立って止まるのを待ってた事あります🤣
ゴーカートに乗れて、動物も一緒に触れたなんてすごいじゃないですかー!!息子さん、めちゃくちゃ勇気を出して頑張りましたね!!!✨✨
分かりますよー!💦
うちも敏感な性格に加えて、言葉がめちゃくちゃ早かったり、つま先歩きがブームだったり、ミニカーをただひたすら一列に並べていたり、用水路をずーーーっとしゃがんで眺めていたりと、変わった行動が多かったので、何か特性があるのかとたくさん調べたり、相談しました。
保健師さんには、1歳になる頃から何度か地域の保健センターへ行ったり、地域の検診の際に相談をしました。
小児心理の先生は、1歳半の検診の際にたまたま会場に来ていて、息子が駐車場からずっと泣き通しで計測やチェックが何一つできずにいたところ、目についたようで声をかけてくれました💦
ちなみに3歳の最後の検診も、体重計に乗るのを嫌がり、私が抱っこで測りました😓
性格はもちろん、特性のある子もいますし、気になるようなら一度地域でやっている子育て相談のような所に行ってお話を聞くのもいいと思います😊
返事をしてくれるようになると、また違うんですけどね💦もどかしいですよね😣
私はその頃はイエスかノーで答えられる質問か、そうかなぁー?と思うことを共感するように話すようにしていて、
「ちょっとドキドキしちゃうよね!」という風に、怖い・嫌という言葉は"ドキドキ"に言い換えてました!
なんとなくドキドキの方が、ちょっとポジティブな気がして‥‥😂
息子の話しでよければ、いつでもコメントください😊
上記のような、かなーーり、私の勝手なイメージでの対処法もお伝えしますね😂😂- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
何度もありがとうございます😊
うちもつま先歩きします😭しかもずっとするので心配で相談したことあるんですけど、他問題なさそうなら大丈夫ですよって言われたんですけど、結局いまだにしてるし、敏感なのは感覚過敏なのかな…とか色々気になってきちゃいました😭
つま先歩きは今は直りましたか?
もう一度だけ保健センターに聞いてみようかと思います◎
1歳半検診の時も泣いちゃってたんですね😭うちの子はその頃は全然怖がりはなくて普通に過ごせました。けど同じく体重測るのは、私が抱っこしました😂
保育園でも毎月身長体重計測があるのですが、ごろんと寝転ぶのが嫌みたいです🥺
本当聞けば聞くほど似てるなぁと思っちゃいます☺️
ドキドキしちゃうよね!
って聞き方いいですね☺️✨
怖いのー?って聞いちゃったら、そりゃ怖い…ってなりそうですよね😭
本当ありがとうございます😭
勇気出して相談してよかったです🥺✨- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
つま先歩き、いつまでしていたか定かではありませんが、3歳になる頃にはしていなかった気がします💦今はすることはないです!
その頃は大丈夫だったんですね!うちの息子は、なんなら1ヶ月検診から"検診"とつくものは全て、1人だけ大泣きできています😓
本当、よく似てますね!😊
大丈夫ですよ、今のところ問題なく成長してます✨✨
いえいえ!私も息子に似てる子って出会えたことがなかったので、お話聞けて嬉しかったですし、少しでもお力になれたのならよかったです😊- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
つま先歩き、ずっとしてるので早く終わって欲しいです😭
あ、確かに3.4ヶ月検診の体重測る時とか誰よりも泣いてたなぁ…と思い出しました。笑
安心しました☺️
今回教えていただいたこと参考にして息子の気持ちに寄り添ってやっていこうと思います!!
ありがとうございました😊- 3月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
たくさん聞いてしまってすみません…同じような息子さんがしっかり成長されてるのを聞いて少し安心しました🤍
他にも同じところはあるか聞いてもいいですか…?
滑り台やブランコも好まずに公園では遊具に登ったりだけして遊びます…他の子がくると遊具から遠かったり、滑り台は見る専門になります。他の子が滑るのを見てすごい喜んでいます。けど自分はいっさい滑りません!
ジャンプができない
仕上げ磨きがいつまで経っても嫌、全力で嫌がる
着替えやおむつ替えも毎回少し嫌がる
ちなみに家や保育園ではうるさいほど元気いっぱいで走り回ったりお友達と仲良く遊んでいます。
おもちゃを取り合ったりすることあるそうです。
家で普通に遊んでいると敏感や繊細であるとは感じませんし、むしろ活発なタイプとすら思ってしまうほどです。
息子さんに着いて教えてくださりありがとうございます。
きちんと言葉で説明する大切さ、おっしゃる通りですね!私もこれからきちんと1〜10まで説明していこうと思います!
息子さんなりに発表会などで頑張って、それが家族に伝わったら、そんな嬉しいことはないですよね!
そういえば旦那は子どもの頃から発表会などが嫌いだったそうです。私は大好きなタイプだったので旦那を理解できませんでしたが、息子は旦那と同じタイプなのかもしれないですね…
些細な変化に気づいてくれるの嬉しいですよね☺️
うちも部屋に飾っているタペストリーを変えたら旦那より先に気づいてくれました!!
もうすぐ4才の息子さんはお友達との付き合いはできていますか…?!他に心配事とかありますか…?
はじめてのママリ🔰
ですよね…
敏感すぎますよね😂