※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

京都旅行で有名な観光地に行きたいですが、レンタカーは必要でしょうか?

京都旅行について!
関西いったことがなく旅行でいくのですが有名どころは基本的いきたいです!
他はまだ決まってませんがこの場合レンタカーとか必要でしょうか?

コメント

deleted user

どこ行くかによりますが荷物もあるだろうし観光するのに電車移動はしんどいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荷物はとりあえずホテルのチェックインにあわせて置こうかなとおもってます!

    • 3月18日
deleted user

京都なら電車旅の方がいいような…?
荷物はホテルに預けて電車やバスで移動した方がラクだし楽しめると思います✨
(いちいち駐車場を探さなくてよい、という意味で)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!交通期間で色々まわれそうですか?

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

どこ行くかによりますね!
何箇所もまわりたいならいちいち駐車場探して停めてとするのも大変だしお金もかさむので京都市内の観光はバスが楽ですが、バスだと遠回りしたりして時間がかかるのも事実で…🥺
貸切タクシー使う方法もありますが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸し切りタクシーとかあるんですね!

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよー!
    MKタクシーで時間制でどこでも行ってくれるやつがあります☺️
    それなら観光地も行けるし、待っててもらえるし一箇所回ったらまた次…と続けて回りやすいですね✨
    お値段は、例えば9時間だと5万とかなんですけどね🥺

    電車バスでももちろん観光地はいけますよ✨
    例えば金閣銀閣どっちも行きたかったら、2つは正反対の場所なので初日は北区や右京区(金閣より)、二日目左京区(銀閣より)みたいな感じでエリア分けてなら回りやすいと思います!
    1日で行こうとするとバスなら1時間もかかっちゃうので…
    (タクシーなら30分ですが)

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

京都出身です。
京都は、バス・地下鉄・タクシー、どれかで移動した方がいいです。
レンタカーを借りる人は少ないです。
貴船など市内から離れた場所に行く以外で、借りたら...大変ですよ!道は狭いし、一方通行ばかりなので。

他の方が仰るように貸切タクシーもありますし、観光地ならたくさんタクシーは走っているので大丈夫です🙆‍♀️


清水寺・高台寺・寧々の道・八坂神社・花見小路・丸山公園に行かれるならバスやタクシー、徒歩で行けます。

平安神宮・疏水・動物園もバスでOKです。

金閣寺もバスで、嵐山は嵐電で行けますし、
人力車も走っていますし、トロッコ列車に乗り、帰りは保津川くだりもできます。

京都は路地が醍醐味なので、名所はぜひ歩いていただくのが一番楽しめると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    レンタカー借りずにそっちのほうが良さそうですね!

    • 3月18日