
うちの子は4才半ですが中程度の知的障害があり、2才〜2才半くらいの知能…
うちの子は4才半ですが中程度の知的障害があり、2才〜2才半くらいの知能です。
3語文くらいで話したり、おしっこの間隔も2時間近くになってきたりしたのでトイトレを始めてみました。タイミングが合えばトイレでおしっこが出ますが、トイレ行く?と聞いても「出ない」と言われて、その5分後に漏らす…というようなことが何度も続いています。初めはみんなそのようなものでしょうか。
知的障害をもっているお子さんを育てている方もそうでない方も、どのようにトイトレを進めたか教えてください。
- ちい(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

むな
最初はそんなもんですよー!
ちい
やっぱりそうなんですね…どうしても、さっき出ないって言ったじゃん!!とイライラしてしまいます😅