
コメント

あんにゃー
29週で出産し、2660gで退院しました。完全母乳です。
GCUにいるときは、退院時一回45ccを8回でした。
母乳が足りてるか不安だったので5g単位のスケールを買って退院後の授乳で測ってみると、一回50〜70ccくらい飲んでいたようです。夜は測ってませんが一日8〜10回。
退院から5日でもう70〜90ccくらいに増えてました。
間もなく修正2ヶ月ですが、授乳頻度はほぼ同じでまだ一回100ccくらいしか飲みませんが、体重は順調に増えており、正期産の4ヶ月の成長曲線内にちょっと入りました。
ぷくぷく
細かくご返答ありがとうございます(*^^*)
一回に90くらい飲むんですか?うちはそんなに飲みません…
一人目は分かりやすくよく泣きましたので、問題なかったのですが、早く生まれたから飲まないとかじゃないんですね!
母乳もでてるので私も引き続きあげてみます!
ありがとうございました(^_^)
あんにゃー
もう90も飲んでるの?とびっくりしました!
しかし退院して2ヶ月経っても飲む量はそこからほとんど増えてないのです(汗)
とりあえず昼間は大体の時間を見てあげてみて、次の定期検診で体重が増えてれば問題ないかと思います!
ちなみに、おっぱい吸うのが下手で最初の1ヶ月は授乳の時間が憂鬱でしたが、めげずに頑張りました。