![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけが難しくてイライラしています。いろいろ試してみたけどうまくいかず、子供たちが寝ないとストレスです。
みんなどうしてるの?!?!っていうくらい毎日の寝かしつけにイライラしているんですが😭どうしたらいいんでしょう😭
寝る時間、起きる時間、寝る前に刺激を与えない、寝る部屋の環境などなど、全て気をつけてやっているつもりですが、眠そうなのになかなか寝てくれずどっちかが寝そうなのにどっちかが邪魔したり😭寝たふりをしたり、部屋に2人きりにしたりもしましたが、ケガしそうなくらいふざけるので怖くてほっとけません。昼間イラつくことはほぼないのですが、寝かしつけのときだけはひどいことを言ってしまったり、おしりをペンッとしてしまったり、2人の寝顔を見るといつも後悔して1日がおわります😭
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
イライラするのが嫌なので寝ない時は寝ない!寝たらラッキーと思ってます
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
私は、その頃諦めて自分も寝るようにしていました🥲
22時くらいに就寝で🥺
コメント