※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん♪
子育て・グッズ

赤ちゃんの目が合わないことについて相談です。あやすときは合うけど、普段は合わないです。他の赤ちゃんはどうでしょうか?

自閉症の赤ちゃんはミルクのとき目が合わないとネットで見ました。
目なんか合わない気がするんです⤵
みなさんの赤ちゃんはどうですか?
目が合うものなのでしょうか?😣
あやしてるときはちゃんと合うのですが。

コメント

まいぼーる

飲むのに集中出来ているからだと思いますよ😅優秀です😁そのうち遊び飲みとかなったらニコニコ中断で大変ですから😓😓

  • あーりん♪

    あーりん♪

    そうなのでしょうか?
    あたしとは逆のほうを向いて飲んだりしてるので😣
    あたしの抱き方が悪いのでしょうか?

    • 1月18日
s。💓

二ヶ月だったら目はまだ合わなかったですれ四ヶ月くらいで哺乳瓶であげるとあいましたよ!

  • あーりん♪

    あーりん♪

    そうなんですね!
    大人しくてあまり手がかからないので逆に心配で😣

    • 1月19日
さむさむさむ

目もあいましたし、特に異常はありませんでしたよ。一歳半健診もクリアしてましたが2歳半で発達障害の疑いがでて、3歳過ぎて自閉症スペクトラムと診断されました。

  • あーりん♪

    あーりん♪

    大変失礼を承知でございますが、お子さんはどのような感じなのでしょうか?
    ご気分悪くされましたら申し訳ありません。

    • 1月19日
  • さむさむさむ

    さむさむさむ

    いえいえ(^^)
    まず、言葉が出なかったです。離乳食も全く食べず、歩きはじめたのが一歳半でした
    かかりつけの小児科で診察される時に年齢のわりには幼い泣き方と言われ、発達支援施設に行きましたが、あまり効果無く
    今は5歳になりましたが、かなりの偏食で、会話になりませんが、2文語が少し出てきました。このままだと小学校は支援学級だろう。と言われてます。自閉症でも色々ありますから1つの参考にしてみてください

    発達に悩んだ時は、保健師や発達支援施設ま働いてる人よりか、児童相談所に相談してみたほうが私は良かったです。保健師達は経験はあっても診断は出来ないから逆に不安になりました。

    • 1月19日