※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ
子育て・グッズ

上の子はこどもちゃれんじに入会中で、下の子はお下がりのおもちゃや教材で遊んでいます。2人分の受講費が心配だけど、家計を考えて退会するか迷っています。下の子も楽しんでいるので様子を見るつもりです。

【上の子が こどもちゃれんじに入会している方】
で、下の子はやっていない方(お下がり的な感じでおもちゃ・教材使ってます?)下の子はどんな感じで遊ばせてますか⁇

2人分の受講費はキツイかな…学年2つ離れただけだと教材の内容が若干被り気味なのも気になり、下の子はやっていません。上の子はかれこれ出産準備号から入会→継続中で、一度しまい込んだベビージムや絵本・おもちゃも出してみると下の子もしっかり遊んでくれます。家計の事を考えてそろそろ退会しようかなと思っていましたが…2人がこれだけしっかり遊んでくれるならまだ様子見ようかな。しまじろうパワーをもう少し借りようかなって感じです😊

みなさんのお子様達はどんな感じですか⁇

コメント

ルーパンママ

我が家は4歳差です。
上の子のエデュトイ、絵本は、全部残してあるので、下の子が全部遊んでます😊
子供は二人予定なので、下の子が遊ばなくなったら、やっと捨てられます(笑)

  • ひよっこ

    ひよっこ


    教材関係って、意外と場所とるし散らかりますよね🤣今日天気悪いんで、片付けながら色々と引っ張り出してきたら0歳8ヶ月号のおもちゃを2人で取り合いしてました😂上の子の成長も感じつつ、下の子はおさがりばかりで申し訳ない💦笑

    めくる仕掛け絵本やシール貼る系の絵本はお下がり感満載だけどしょうがないですね😅

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

2学年差の兄妹です。
玩具は常に出してあるので気の向くままにすきなもので遊んでいます。
2歳頃までは月齢に合った絵本を読み聞かせたりDVDを見せたりしていましたが、2歳頃からは娘が選んだDVDや絵本を見せたり読んだりしています。
2歳半頃からは2学年上の内容も理解できるようになってきてデジタルワークも楽しそうにやっています。

下の子は上の子に合わせて遊んだり学習したりしているので3歳前ですがひらがなカタカナ読めるようになりました。

  • ひよっこ

    ひよっこ


    上の子はしっかり教材届いたら一緒にやっていましたが、下の子はなかなかで💦でも自分で選べるように手の届く所に置いてあるのはいいですね🤗上の子がまだ妹に「貸す」行為ができずに全部取り上げちゃうので困りました🤣しまじろう1体、タブレット1台、この先2人は仲良く遊べるのかなぁと不安になります😅

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時期は喧嘩もありましたが、「じゅんばん」や「かして」「どうぞ」を教える良い機会になりました。

    • 3月18日