※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

スーパーの駐輪場が前輪をはめるタイプの駐輪場です。電動自転車なんで…

スーパーの駐輪場が前輪をはめるタイプの駐輪場です。
電動自転車なんですが、無理やり押し込もうにも途中から行かなくてパンクしそうだし
でも駅前なので放置するわけにもいかず
もう一個のスーパーは高いし遠いので
どうすればいいか悩んでいますが
みなさんどうされていますか?💦

ちなみにスーパー行くと、通路?みたいなところの端によけて置いてあるのも見ます。(同じでタイヤが入らなかったのかな?という感じや、普通に無断駐車してるような感じなどです)

コメント

ミク

たまに入らない装置ありますよね💧
私はすぐ横に置いちゃってますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか!なんか横に置くの申し訳ないけど入らないし葛藤しています😢

    • 3月18日
  • ミク

    ミク

    私は逆に変な通路に置くより駐輪場内におけばここのスーパー使ってますアピールできてると思ってます😆笑

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですね!ありがとうございます♪

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

サービスカウンターでどうすればいいか聞いてみます!(笑)
手間ですがそれが一番確実なので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!この間私の親が聞いたところ横に置いといていいと言われたそうです笑ありがとうございました😊

    • 3月24日
ママリン

違うところ置くと撤去されたりとかもあるので、止められなさそうなら諦めて別のスーパー行ってました😅
でも、最近駅前のスーパーの駐輪場の注意書きをよく読んだらレールに止められない場合は、バイク置き場を使って下さいと書いてました。

  • ママリン

    ママリン

    無料の駐輪場ならレールに乗せないで置くのもありかもですが、駅前のだと大抵有料ですよね?

    • 3月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    諦めてが一番安心ですよね💦
    バイク置き場あるとこでは止めようと思います!
    有料ですよね💦ありがとうございます😭

    • 3月24日