子育て・グッズ 長女が小学生になり、下の子は保育園に通う状況で、上手くやりくりする方法を教えてください。 長女が春から一年生になります。 下の子2人は保育園に通っており、私は仕事をしています。 今までは全員保育園に送って行ってましたが、これからは長女は小学校へ下の子は保育園へってことで、、、 最初の方は小学校まで付き添いするべきか。。 色々どうやったら上手くいくか考えてます。 上の子小学生、下の子保育園で ・大変だったこと ・持たせておいて良かったもの(家の鍵やスマホ等々) ・覚えさせておくこと 等々教えてください!! 最終更新:2023年3月28日 お気に入り 保育園 小学校 上の子 スマホ (^_^)(4歳2ヶ月, 6歳, 9歳) コメント あり※ 最初は集合場所まで付いて行きました。早く帰ってくるのでそれも歩いてお迎え行ってましたよ。鍵っ子になるなら家の鍵の開け方練習ですね。 スマホは学校オッケーな感じですかね。 3月18日 (^_^) 学童に入れるので、迎えに行きます!なので、心配はありますが、そこまで考えなくても良いのかもしれないですね^_^; 3月28日 あり※ 学童行かれるなら大丈夫かと。 うちは学童行って長いので、1人で帰る時があったのでそこが心配でした 3月28日 (^_^) 1人で帰るのは心配になりますね。 これからそういう行動が増えた時に対策を考えてみようと思います^ ^ 3月28日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(^_^)
学童に入れるので、迎えに行きます!なので、心配はありますが、そこまで考えなくても良いのかもしれないですね^_^;
あり※
学童行かれるなら大丈夫かと。
うちは学童行って長いので、1人で帰る時があったのでそこが心配でした
(^_^)
1人で帰るのは心配になりますね。
これからそういう行動が増えた時に対策を考えてみようと思います^ ^