コメント
ママリさん
600以上飲めてたらとりあえず脱水などは心配ないと思うので、体重の様子見つつそのままでいいかと🙆♀️
ママリさん
600以上飲めてたらとりあえず脱水などは心配ないと思うので、体重の様子見つつそのままでいいかと🙆♀️
「ミルク量」に関する質問
昨日今日と夜4、5時間まとまって寝てくれるようになり助かっているのですが、たまたまなのかリズムが変わってきているのかまだ定かではないので1回のミルクの量を増やすか迷っています。今は様子見てるのですが、寝る時間…
生後1ヶ月、完ミです👶🏻 今はミルクの量は110ccで3時間くらいで泣き出すのであげています。 今後ミルクの量が増えてきたらミルクの間隔を伸ばしていくのにこっちで時間を調整していいのか、それとも赤ちゃんが欲しいといっ…
睡眠時間とミルク量について質問者です💬 生後3ヶ月(完ミ)で12時間寝るのは大丈夫でしょうか? いつもは、 17〜19時ミルク 24時ミルク 5〜7時ミルク という感じで5〜7時間×2でまとまって寝てくれます。 日中はほとんど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐘
今7キロくらいなのですが、4ヶ月検診の時に平均800は飲んでほしいね!出生体重大きめだからもう少し体重あっても良いかも💦と言われたので不安で😣
ママリさん
出生大きくてもその後の成長は赤ちゃんの個性によると思うので健診の言葉はそうなんだ〜程度でいいと思います🙆♀️🤍今は飲みたくない時期なのかもしれないし離乳食が軌道に乗ったらどーんと増えるかもですし🫣体重減ってるわけじゃなければ元気そうならそのままで大丈夫です👍🤍
🐘
気にしすぎずでいいですかね💦
心疾患もあり体重の増え指摘されたこともあったので神経質になってしまってました😭
ありがとうございます‼️