
一人っ子ママが羨ましいと思う時はどんな時ですか?羨ましくないとかの意見はお控え下さい。
一人っ子ママが羨ましいと思う時はどんな時ですか?
羨ましくないとかの意見はお控え下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳0ヶ月)

よう
金銭的な余裕があるだろうな〜と想像してしまうときです🥰💕

はじめてのママリ🔰りんご
時間もお金も余裕ができることですかね😄
負担が1人分で済む✨

はじめてのママリ🔰
1人だけに合わせることができることですね🤔

退会ユーザー
時間もお金も余裕がありそうで、かつ子ども一人のことだけ考えていられるのが羨ましいです😌❤️

うー
上の子の同級生のママとかだともうほとんど手がかからなくて自由時間増えていいなーって思います⭐️
集まった時とかも私は下の子を追いかけているけど一人っ子ママは他のママたちとゆっくりできていいなーとか😊

はじめてのママリ🔰
優しく心穏やかに過ごせそう。
金銭的にも精神的にも余裕がある。

ゆう
1番は金銭的なのと余裕がある事ですかね!
子供の風邪も1人分で移ったりしないので休む回数も少ない、兄弟沢山だと風邪だけでもやっかいなのでそこは羨ましいですね😅

(28)
完全偏見でめちゃくちゃ優しそうなご両親(心の余裕が出てる感じ)、子供さんも自由で優しい子が多いイメージです!

はじめてのママリ🔰
参観日や行事で一人の子を集中して見れるのがうらやましいな〜と感じます!

ママリ
時間もお金も愛も1人にかけることが出来て、時間に余裕もありそうで、負担も不安も1回でよくて…!

はじめてのママリ
子一人だと身軽で羨ましいです🤣🤣🤣子どもが幼稚園なり行けば自由な時間が確保できますしね!!

退会ユーザー
お子さんにしっかり向き合うことができてうらやましいな、と思います😊💕

はじめてのママリ🔰
一対一で向き合える。
どこに行くにも行動しやすい。
その子の事だけを考えたらいい。
見失うことがなさそう。
絆が深そう。
コメント