※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎❤︎
妊娠・出産

日中イライラして息抜きできず、左側顔痺れて貧乏ゆすり。胃圧迫感じる。どうしていますか?

日中から立て続けに
イライラすることがあって、治りません。
今切迫で息抜きはできません。
(ずっと自宅安静です。そろそろ入院です、、)

そんな時
どうやっておさめてますか?
左側顔痺れます。気づいたら貧乏ゆすりしてます。
ずっと胃が圧迫されてる感じです。きついです、、

コメント

ままり

外出系息抜きはできなくても、都会ならウーバーみたいな宅配で楽しんだりとか、ネトフリなどのサブスクを楽しんだり、趣味で動かずにできることをされてはどうでしょう?
私は妊娠中張り気味で張り止めを処方されて安静指示で、ネットでマンガ借りて家に届くようにして読んだり、趣味であるゲームをしたり、ナンプレも好きなのでそういうのをやったりしてましたよ😊

  • ❤︎❤︎

    ❤︎❤︎

    田舎な方です😓
    ネトフリはもう好きそうなもの片っ端から見てしまったため、もういいものもなく。
    色々調べてみると漫画、ゲームしてる方多いみたいですが
    元々苦手で…
    気持ち的にももうすぐ入院で焦っていますし、落ち着かないです🤦🏻‍♀️

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😞私も田舎でウーバーは最近ちらっと見かけますがケンタッキーくらいしかないです😂
    好きそうなものも見尽くしてしまったんですね🤔そしたら他のサブスクの独占配信!みたいなのから探してみても良いかもしれません😆
    漫画やゲームは苦手ですか🥺
    他だとなんだろう。裁縫や読書とかですかね🤔
    私アマプラ会員で、kindleでプライム会員無料の雑誌とかも読んでます👌ちょっと少ないので、読み物が好きだったら雑誌のサブスクも楽しいかもしれません😊

    入院と言われると気持ちが焦りますよね😅できることをできる範囲でやるしかないので、後悔なきようやりきりましょう!(ง •̀_•́)ง入院になったら、ご飯もせずゆっくりできるとポジティブに考えてネガティブな方を意識的に考えずにするのもありかもしれません。

    • 3月17日