
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーナスでしかできてないと思います💦

ままり
ギリギリですけど、なんとかやっていけてます😂😂
貯金も微々たるものですが…笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとなんとか、、って感じですよね。贅沢はできないレベルの😂😂
- 3月17日
-
ままり
外食も月イチとかで…なんとかです( ˘ω˘ )笑
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
育休手当は少額ながらもらってますが全額自分のお小遣いにしている(夫には内緒)😅
なので夫の給料のみで生活しています。
貯金は毎月6万する目標でしたがローンや生活費での支払いが多く3万出来ればいい方で旦那のお小遣いはここ最近なしです😂
ボーナスでやりくりしでらってます。
手取りで30万程です。
-
はじめてのママリ🔰
毎月貯金すごいです!!
お小遣いなし?!旦那さま、えらい🫶!!笑
30万は多い!すごい!羨ましいです!- 3月17日

ママリ
月手取り33〜34万くらいで、
家族貯金最低5万、多いとき8万ほど、積立3万、子供貯金2万くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
手取りも多いし貯金もすごいし、、、すごいです。笑笑
- 3月17日
-
ママリ
全部先取り貯金してます!
残った分で生活です😊- 3月17日

ままり
16.7万(子ども1人の時)
17.6万(子ども2人になってから)
現在19万ちょい(子ども2人)
貯金はゼロではないですが、ボーナスや児童手当がないとガッツリ貯めていくのは厳しいです。
田舎で車が1人1台必要なので、それがなければもっと生活は楽で、貯金も5万は間違いなくしていけます😂
2台分のガソリン、駐車場代、保険代、ローン+維持費はやはり大きいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
固定費がでかいですよね、、!
お子さん2人いて大変ですね🥺でもしっかりされててすごい!尊敬。。- 3月17日

ママリ
働いてるけど給料は無くて、実質旦那のみの収入です!できてませんよー🤣自営なのでボーナスもないし🤣
-
はじめてのママリ🔰
できない仲間ですううう😂
でもなんだか絵文字が明るくて元気になります笑笑- 3月17日

退会ユーザー
できません😭
今年から働く予定です!
手取り25もないです!
-
はじめてのママリ🔰
25以下だと厳しいですよね、、
- 3月17日
-
退会ユーザー
厳しすぎです😭
しかも物価高がここにきて
もう働きにでます😇
下の子も来年度年少になるので!- 3月17日

ママリ
私は専業主婦で
育休もないです!
手取り20万ですが、
毎月マイナスです…。
自分が扶養内パートで
いたときに貯めてたお金で
毎月補填してます💦💦
そろそろ仕事しなきゃ
やばいです(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
お子さん3人も!すごい。。。
貯金くずすしかないですよね!
それなのに物価高くてむかつきます!笑
3人いたらかかるお金も多くなりますしね🥺- 3月17日

はじめてのママリ🔰
旦那の手取り23万です!!!
毎月の貯金は数千円です🤣
家賃5.5万
食費2.5万
外食1万
日用品5千
お小遣い1人1万
保険1.5万
車2台維持費3万
スマホ2台1万
あとは変動がある光熱費、ガソリン次第で貯金できるかどうか毎月変わってきます😂
-
はじめてのママリ🔰
家賃安い!我が家9万です泣
他は同じくらい、、、!
詳しくありがとうございます!!
毎月貯金は厳しいですよね🥺
みなさんすごい、、!- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
来月から建売に住むので
住宅ローンで月7万になります🤣
そしたら2人ともお小遣いカットですwww
今は貯金できなくても働き出したらすればいいや!っていう考えです🥹- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
お小遣いカットーーーー!
えらい!!笑
たしかにそうですね!
育休復帰ですか?8ヶ月一緒ですね♡- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
3歳の無償化になるまで自宅保育に
しようかな〜って思ってて🥹
最初で最後の子育てかもしれなくて
そうなると離れがたくて😂
どんどんできること増えて毎日楽しいですよね8ヶ月🤭💛- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!離れがたい🥺
1歳から預ける人多いですよねえ。。
かわいさ爆発ですよね!
さらに離れがたい、!- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
みんな保育園行ってて欲しいって
いいますよね🥹
くっついてくるのとかほんと
愛おしくてたまりませんよね🤤💛- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
たまりません🫠💛
お金のためには復帰しなきゃと思ってめちゃくちゃ悩みます😭- 3月17日

はじめてのママリ
手取り30〜35くらいですが家賃なしなので
なんとかなってます😭
-
はじめてのママリ🔰
家賃なし羨ましい!!!
手取りも多いですね🫶- 3月17日

ゆゆママ
旦那手取り35万くらいです。家計簿つけてないので全然分かりませんが、おそらく毎月貯金はできてないですね笑。
ボーナス少し
児童手当
お祝い金
で貯金が増えてる感じだと思います笑。
その日暮らし感覚なのでキツキツではなくゆとりある暮らしをしてるつもりです😂将来のこと考えたらやばいです笑。
-
はじめてのママリ🔰
将来考えたら息止まるレベルでるwww
手取り多い!旦那さますごい🫶
私もその日暮らし感覚で地味に最近やばいと思うようになってきまして、、、- 3月17日
-
ゆゆママ
ちょっと息止めながらいきますかね!!笑
子ども3人で都内在住となると35万なんかじゃ全然足りないですよ😅
iDeCoとかニーサとかは旦那がやってはくれてます笑。もはやそれ頼み〜- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
都内なんですね!また物価も田舎とは違いますよね。。。
いややはり資産運用とか旦那さますごい〜- 3月17日

はじめてのママリ🔰
個人的な理由で育休延長したので、夫収入のみです。
貯金するどころか、貯金切り崩しながら生活しています🤣
-
はじめてのママリ🔰
切り崩し仲間です🤣
絵文字が明るくて元気でます🤣🫶- 3月18日

マイマイ
うちも手取り22万前後なので…
夫に夜、スーパーの棚卸しのバイトに週に3回行ってもらってます。
それでもようやく28万くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
夜もバイト、、🥺えらい。。
物価高で苦しいですよね。
旦那さま、お身体大切に🫶- 3月18日

はじめてのママリ🔰
旦那の手取り28万で、月3万貯金してます!4月から扶養内パートしますが、やっと私に心の余裕が出来るかな〜出来たらいいな〜😂って感じです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
月3万すごいです!!!!
保育園代をパートで稼ぐ感じになりますよね!
余裕できますように〜😂笑笑- 3月18日
はじめてのママリ🔰
毎月は厳しいですよね、、物価あがってますし😭