※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドナルド・ダック
子育て・グッズ

冬生まれの子どもを持つお母さん方へ質問です。家の中でおくるみを使うのはいつまでが適切でしょうか?先輩ママさん、教えてください。

冬生まれの子どもさんをもつお母さん方に質問です!!

1ヶ月前に退院してから家の中で娘をおくるみに巻いて過ごしています☆
私が持ってるおくるみは毛布のような厚手のものなので
授乳の際などには少し邪魔になるため
おくるみから出して授乳し、またくるんで寝かせるというようにしているのですが
おくるみは何ヶ月頃までしていましたか?

ふと「おくるみって家の中でも使うものなのかな…」と思いまして(^-^)
先輩ママさん、教えてください☆

コメント

みかん旨い♡

私は11月の出産しましたが、六重のガーゼケットをおくるみにしてました!授乳の時も布団から出た時寒いかな?っと思い、巻いたままでした😊巻いてる方が抱きやすいってのもありましたが(*´∇`*)
今2ヶ月ですが、最近動きが激しくなってきたので、巻くのを辞めました😅

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    私も普段おくるみに巻いて寝てるので
    授乳の度にそこから出すのは
    寒いだろうしやっぱりクシャミもしてるので
    悪いかなとは思うんですが
    分厚くておっぱいをあげにくいので
    いちいち出してしまってて…

    2ヶ月で外されたんですね♪
    私もまだ1ヶ月になったばかりですが
    徐々に外していこうかなと思います>_<

    • 1月18日
あや

うちの子は2月生まれですが
おくるみで巻かず
普通に布団かけて寝かせてました!

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    巻いてなかったんですね♪
    産院ではおくるみに巻かれていたので
    勝手に新生児は巻くものだと思っていました☆
    でも出したり巻いたりが面倒になってきてて…
    巻かずに過ごしてみます!

    • 1月18日
あーみ◡̈

私も生まれてからはおくるみに巻いて
寝かせてました( ・ᴗ・ )

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    こうして意見を頂くとほんとに人それぞれですね(^-^)
    参考にさせて頂きます!

    • 1月18日
煌ちゃんmam

1月生まれで雪も降る
寒い東北住みですが

お包み使った事ないです(^-^)
厚でのブランケットや
毛布掛けてましたよ*°

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    私も今使ってるおくるみが1つしかないので
    それを洗濯してる間はぶ厚目の毛布をかけてるんですが
    普段巻かれているからか毛布じゃなんだか寒そうで…
    でも邪魔だし出したり巻いたりが面倒だなとも思ったりで☆
    でも皆さん巻いてない方が多いようで
    ちょっと意外でしたが私もそうしていくことにします!

    • 1月18日
みな

長男2月産まれです^^

うちは、おくるみ使わず布団に電気湯たんぽをゆるくして足元からだいぶ下に入れて掛ふとんきせてました^^

でも、暖房つけっぱなしだったので切ったり付けたりしてました^^

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    湯たんぽ使えそうですね♪
    私も暖房は付けたり消したりしています(*´ω`*)
    そこに更におくるみなので暖かいとは思うのですがちょっと面倒で…

    皆さん巻いてない方が多いようなので
    私もそうしていこうかなと思ってます!

    • 1月18日
Sakura

出産、同じ時期ですね(^-^)
私は検診のときなど、外出させるときはおくるみを使ってますが、家の中では使ってないです!

中にはおくるみで安心して寝る子もいるみたいなので、お子さんに合わせてあげるのがいいのかなと思います✨

  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    お返事ありがとうございます!

    同じ時期の方からのコメント嬉しいです(*´ω`*)
    使っているおくるみは恐らく外出用なので
    それで安心して眠っているといった様子もなくて…笑

    家の中では使ってない方が多いんですね♪

    • 1月18日
さるあた

息子2月生まれで、1ヶ月ぐらいまでおくるみで包んで寝かせてました。
包んでると安心するのかよく寝てました。