![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、1歳半前後の子供の昼寝を午後1回に変えたけれど、朝は眠くて不機嫌になる。朝寝をやめると昼寝時間が短くなり、1日の睡眠時間が心配。1日10〜11時間の睡眠は短い?
1歳半前後の子供の昼寝について皆さんはどうされていますか?1日1回にしたのはいつ頃ですか??
あと1日トータル何時間寝ていますか??
最近お昼寝を午後一回にすることにしました。
数日前まで午前午後の1日2回お昼寝してたんですが、最近朝寝の時間になかなか寝なく午前11時すぎから寝るようになってしまい、その時間に寝かすと午後に寝ずに夜には疲れすぎて不機嫌マックスになるからです🥺
ただ午前に寝かせないと11時頃にはもう眠くて眠くて、、
それってまだ朝も寝かせたほうがいいんですかね🤔
朝寝しない分昼寝をたくさんするかなと思いきや、午後寝る時間は変わらず、、そうするとトータル睡眠時間が短くなってしまって😔
1日10時間〜11時間睡眠は短いですよね??
- ママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
1歳になる少し前からお昼寝1回です🙋🏻♀️
今1日のトータルはたぶん11時間ぐらいだと思います!
生まれた時からよく寝てて長いと15時間短くても12時間とかだったけどだんだん体力ついちゃって寝る時間減りましたよ〜
もうトータルの睡眠時間とか気にしてないです💦
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
うちは1才1ヶ月あたりからお昼寝1回になりました!
2ヶ月ほど移行期間?がありましたが、
その間は11時位に眠くなってしまうので、早めにご飯食べさせて寝かせてました。
それか、朝寝を20分程で切り上げて
14時頃から昼寝をさせたり。
夜間は20時半から朝6時半、
お昼寝で2〜3時間なのでトータル12〜13時間寝ています💤
-
ママリ🔰
うちも移行期間からの今11時ぐらいに眠くなってるかんじです😀
早めにご飯食べさせるのいいですね😍11時頃に眠くなって不機嫌になるのでそこでぱぱっとご飯食べさせて早めに寝てもらう方法でやってみます!!ありがとうございます🙏💗- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝が1回になったのは1歳3ヶ月過ぎでした!
1日トータル11〜12時間睡眠です。
お昼寝が1回になりたての頃はおやつを軽く食べさせて11時過ぎとかに寝かせて、起きたらお昼ご飯にして夜は早めに寝かせてました😃
だんだんと12時半過ぎまで起きていられるようになるので、そうなったらお昼ご飯を早めに食べてからお昼寝にしましたよ!
-
ママリ🔰
なるほどなるほど!そういう手もあるんですね😍まだ一回になりたてで11時になると眠すぎ不機嫌マックスなので一度もそこで寝かせるのもありですね🤭
ありがとうございます🙏- 3月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもトータル12-13時間くらいです!
睡眠が9-10h、お昼寝が2-3h
-
ママリ🔰
それだけ寝てくれれば私の悩みがスッキリするのになぁ😇💗
コメントありがとうございます🙏- 3月17日
-
ママリ
寝てくれないのは辛いですね😞
休めてますか??
無理されないように🥺- 3月17日
-
ママリ🔰
私自身は夜比較的早く寝るのと私がショートスリーパーなので大丈夫です💗
ありがとうございます🥺- 3月18日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
1歳になった頃からお昼寝1回です!
12-15時まで3時間寝てます😂
夜は20-6時まで寝てるのでトータル13時間くらい寝てますね🤔
-
ママリ🔰
一回のお昼寝で3時間も寝てくれるの理想すぎです!夜も10時間寝てくれるの理想過ぎます!
うちの子もそれぐらい寝てくれたらいいのになぁ
ありがとうございます🙏💗- 3月17日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
1歳半すぎ、最近昼寝1回になりました!というか1回にしました!笑
寝せたらいつまでも寝る子で、朝寝あると午前中短いので😂
昼寝は2時間~2時間半。夜は10時間以上寝て、トータル13時間寝ます🤗❤️
-
ママリ🔰
夜10時間以上、昼寝も2時間以上寝てくれるの理想過ぎます🥺💗
うちもそれぐらい寝てほしいですー!!!
ありがとうございます🙏- 3月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳3ヶ月頃から午後寝のみにしました!
もともと抱っこじゃないと絶対寝ないので起きていさせる事は簡単でした😅
きっと午前寝は30分程度にして、午後寝もしてもらうのが良いんでしょうが、午前寝は何時間ぐらい寝ますか??
少しでも寝たら午後は寝てくれない感じですかね?
うちは最近歯ぐずりなのか何なのか夜全然寝ず、一日のトータル9~10時間です😭
-
ママリ🔰
うちもおんぶかベビーカーで午前中寝かせてたので起きさせていることは簡単です😂👏
最近午前寝ると11時すぎから寝て一時間ぐらい寝ちゃうので午後寝なくてもうこの際1回にしようと午前寝かしつけるのやめました🥺
30分程度寝させて起こす方法もいいですね🤩
あぁぁあうちも歯くずりなんですかねー🤔朝まで一度も起きなかったのに最近夜中にすぐ寝るんですけど起きるようになり睡眠時間さらに減っちゃって🥺
たくさん寝てほしいです🥺
ありがとうございます💗🙏- 3月17日
ママリ🔰
ほんとそうですよね!寝るときは寝るし眠くなかったら寝ないし、気にしないのが1番なんですけどね🥺😇
ありがとうございます🙏💗