コメント
はじめてのママリ🔰
参考書のみで独学でとりました。ただ、8年くらい前なので今よりは簡単だったのかな💦
結婚後でしたが子供がいなかったころ正社員で、ほんと寝る前の習慣くらいでやってました。参考書を1日2ページとか決めて、時間としてはほんと1日20分程度。コツコツ半年かけて合格しました。
その頃の仕事には関係なかったです。(事務ではありました)
はじめてのママリ🔰
参考書のみで独学でとりました。ただ、8年くらい前なので今よりは簡単だったのかな💦
結婚後でしたが子供がいなかったころ正社員で、ほんと寝る前の習慣くらいでやってました。参考書を1日2ページとか決めて、時間としてはほんと1日20分程度。コツコツ半年かけて合格しました。
その頃の仕事には関係なかったです。(事務ではありました)
「正社員」に関する質問
保育士です。 フルタイムパートで働いていて 正社員にならないかとずっとお誘いいただいているのですが 子どもが小さいから、とお断りしていました。 正直、リーダーや日誌、記録などやりたくないし パートでゆったりと…
愚痴です。 夫がADHDの精神障害者です。 手帳は3級ですが、2級になるんじゃないかという感じ。 結婚してすぐの時はまだ全然マシだったのですがここ最近ADHDの症状がひどく出ているみたいです。 ただ、それを理由に育…
ど平日に3日間、友達と旅行に行くパートナー どう思いますか? 我が家の環境ですが [私] フルタイム正社員 8:00〜17:00 土日休み 残業は月20〜30時間程度 手取りで30〜35万くらい(年3回ボーナス有) [パートナー] 時短…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
仕事と関係ないのに、正社員で働きながら半年も勉強されるなんて凄すぎです😭💖私は育休中なので息子を見ながらですが、11月の試験に間に合うように気長にコツコツ頑張りたいと思います!