![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が不規則で基礎体温も乱れている状況で、排卵検査薬で陽性反応が出た後にタイミングを取った場合、妊娠の可能性があると思われますか?
前回の生理2月14日(前々回の生理(1月11日)から35日後)
今月まだ来ておらず、3月6日排卵そろそろかなと思い排卵検査薬使用したら薄めに陽性出てたけど自覚症状なし。
3月16日昼頃から下腹部痛があり夜排卵検査薬使用、濃く陽性。3月17日朝方タイミング取りました。
産後1回目の生理が1月11日で周期が安定してません。元々不純気味、基礎体温もガッタガタです。
この文と基礎体温表の情報だけで、今朝のタイミングは妊娠の可能性あると思う方いますか🥲?
(今朝の体温は行為後少し寝たあとだったので正確ではないです。)
- ららら(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後の生理、なかなか安定しませんよね😭
まだ低温期のようなので、3/6付近は排卵していないと思います💦
昨夜の排卵検査薬が強陽性で、今後体温が上がって高温期になれば今日〜明日に排卵で、今朝のタイミングはバッチリだと思います✨
ららら
なるほど!!ご丁寧にありがとうございます!!🥹
ほんとに!!不順な上に不安定でなんなんだこの体はっていつも思います笑。
2月頭から週1ペースで産婦人科通ってて自然に排卵してますよーとのことだったので先日通院を辞めたところです。
考えすぎずうっすら期待しつつ、、普段どおり生活します!