![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひる
素敵だと思います☺️✨
白のブラウスすごく合いそうです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校だとセレモニースーツのイメージが強いです💦
学校によるかもしれませんが💦
-
♡♡♡
私もそんなイメージでした(><)
セレモニースーツ持ってなくて、わざわざ買うのももったいないなぁと😭
何とか手持ちの物でいけたらいいなと思いまして…- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん二人いますし、これからセレモニースーツ着る機会は増えますよ!
今はレンタルもありますし。。- 3月17日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
微妙ですね😅
色は問題ないのでジャケットだけ買い足したら良いと思います♪
-
♡♡♡
ジャケットダメですか?😭- 3月17日
-
スポンジ
これはあくまでも仕事着、普段着用のスーツなので私なら着ないですね。
いかにもなザ!セレモニーって感じのスーツである必要はないけどここまでラフなスーツも無しかなぁと思います。
たいそうな言い方をすれば一生に数回しかない子供の晴れの日、衣装に気を配るのも親の仕事の一つだと思ってます。
下の子の入園式の時に着るときのことも考えて1着買ってみてはどうでしょうか?- 3月17日
-
♡♡♡
なるほど(><)
セレモニースーツ欲しいなとは思うのですが、体型がコロコロ変わるので、次着る時は小さい(大きい)とかありそうで買えてません😅
別角度からです(><)
身長172cmあるのでジャケット長く見えますがお尻が少し隠れるくらいの長さです(><)ラフすぎますかね…- 3月17日
-
スポンジ
私からしたらラフに見えます😂
ウエストにくびれのないストーンとしたラインにボタンの素材に大きなポケットとか...- 3月17日
-
♡♡♡
確かにボタンは少しカジュアルな感じですね🙄
インスタ見るとこんな感じで着てる方たくさんいたので、今はこんな感じのが流行ってるのかと思いました(笑)- 3月17日
-
スポンジ
最近は流行りだからオッケーであんまり気にしない人も増えましたしね。
現に他の方はこれでも大丈夫でしょー!って感じの回答いらっしゃいますし😅
私は多分頭硬い方なので気になっちゃいます笑
一応いわゆる式典に参加するんだからきちんとした格好しないとなって思います。
子供関係で入学式だからこの服でいけるんじゃないかなーって感じるんだと思いますが、『式典に参加する』っていう意味で大人として結婚式、表彰式などにこの格好で行けるか?って考えたら絶対できないと思います😂
近所の普通の公立校の入学式見てもほとんどの方が通例通りのきちんとした格好されてますよ。- 3月17日
-
♡♡♡
多分私が適当なんだと思います(笑)
あくまで主役は子供だと思うので、デニムとか極端にカジュアル過ぎなければいいかなって😂
セレモニー服は普段着ないし、デザインの流行とかあるし、体型も変わるし😂
それにお金かけるより、子供の習い事だったり別のとこにお金かけたいなって😂
いろんな意見が聞けて勉強になりました!ありがとうございます!- 3月17日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
最近お仕事スーツでも色んな形ありますし、いいんじゃないでしょうか?
私も白いシャツやブラウスが合うんじゃないかと思いました😊
みんなに合わせる事も大事ですが、大事なのは清潔感とかかと思います。
先生方からも保護者が見えるわけですから、変に目立ったりするのは勿体無いと思うので、そこをバランスよくが必要かと思います。
-
♡♡♡
最近はいろんな服装の方がいますよね.ᐟ.ᐟ
インスタとか見ると、かっちりすぎる方が少なくなってる気がします🥺
セレモニー服は高いし、体型維持できないのでなかなか買えなくて🥺- 3月17日
♡♡♡
ほんとですか🥺🤍
ダークカラーの方がいいのか、迷ってました(><)
卒園式は皆さんきちんとしたセレモニードレスとかだったので、入学式もそうなのかな?と心配でした😭
あひる
入学式で春ですし明るい色がいいなぁと思います☺️🌸
たしかにきちっとした感じだとジャケット短めですけど、小物と髪型きちっとされるといい感じになりそうです〜❤️
♡♡♡
パールのネックレスとピアスを付ける予定です🥺
コサージュは必要ですかね?🥺
あひる
パールいいですね!ジャケットが長めなのでコサージュない方が私は好みです☺️
フォーマルすぎなくておしゃれだなぁと個人的には思いましたよ〜🌸
♡♡♡
そうですね.ᐟ.ᐟそうします.ᐟ.ᐟ
ありがとうございます🌼
できればフォーマルなスーツ欲しいけど、体型がコロコロ変わるので😅サイズ選びが難しくて😭
あひる
自分の好みと似合う服が一番だと思います☺️✨
髪型きちっとするだけでも全然違いますし、あとは一番はお子さんのお祝いですもんね!楽しそうにしてるのが素敵です🎈