※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
ファッション・コスメ

セルフネイルを始めたばかりの方に、欠けやぷっくり感の改善方法やコツ、参考にしているネイリストについて教えてほしいです。

セルフネイルの方にお聞きしたいです!
昨日からセルフやってますが
もう少し欠けてました🥹
あと全然ぷっくりしません…笑
やり方のコツがあれば教えてください!
参考にしてるネイリストさんいらっしゃればそれも教えていただきたいです🙇‍♀️
ネイルはセリア、ダイソー、ライトは3coinsのを使ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

何度か重ねてますか?
ベース、色、トップ、それぞれ何回か重ねてます☺️

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    色は2回重ねてますが、ベースとトップは1回だけでした🥺
    全部何回か重ねた方がいいんですね!

    • 7月1日
たんたん

ベース厚めに塗るといいかもです🙆‍♀️
1回塗って硬化を2〜3回繰り返してます!

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    ベース薄くで1回しか塗ってませんでした🥺
    厚めに塗ってみるか、厚めが難しそうであれば数回重ねてみようと思います!

    • 7月1日
  • たんたん

    たんたん

    一回で厚めに塗ると硬化が痛いときがあるので、数回で厚めにした方が負担少ないと思います🙆‍♀️

    • 7月1日
  • なあ

    なあ

    そうなんですね!
    何回かに分けて厚めにしてみようと思います!
    細かくありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

欠けるのは先端からですか??

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    先端が多いです😭
    あとは横からも取れてきちゃってるのですが
    これは爪からはみ出しちゃってたなと思ってます😭

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先端からが多いんですね😵
    ジェルは硬化すると縮む性質があるので先端までしっかり塗ったつもりでも縮んだせいで塗れてないところが出てきます!
    なので、爪に対して斜め45度くらいにやすりを当てて削ると縮む問題も解決できますし形も締まって見えます!
    あとは、爪先を使った作業を控えるとかになりますね…
    生活してたら爪って結構使うのでできる範囲でやってみて下さい😊

    • 7月2日
  • なあ

    なあ

    ジェルが縮むなんて初めて聞きました😳😳
    爪の削りは正直結構適当にやってました😂
    斜め45度くらい…初めは難しそうですが意識してみます!!
    そうなんですよね…どうしても爪先使っちゃうこと多くて、そのときに剥がれるんですよね😂
    シャンプーも頭皮にもよくないですが爪たてて洗ってて…なので最近は頭皮ブラシ買ってそれで洗ってます笑
    出来るだけ爪先は使わないように生活してこうと思います!
    細かくご説明ありがとうございます🥹

    • 7月3日