※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が眠い時に爪を引っ掻く癖があり、爪を削っても痛いです。ミトンは避けたいが、爪を滑らかにする方法はありますか?

3ヶ月の息子が眠い時に顔や頭をよく引っ掻きます。
血が出ることもあります。

コンビの電動ヤスリで小まめに削ってますが、爪が沿っているようで、削った後でも指など握られると痛いです。
ミトンは発達に良くないと聞くのであまりさせたくないと思っています。
鋭い爪を滑らかにする方法はないでしょうか?

(小児科や皮膚科に相談して薬を塗ったり保湿したりしているので、痒いわけではなく眠い時の癖なのだろうと思います。)

コメント

ミニまま

2人の娘も一時期、寝る際に頭掻いてる時期ありました😭
添い乳しながらの寝かしつけしていたので頭に私の手を置いておくことでそこを掻いてくれるようになり解決しました。
まだまだ小さいので顔に傷を作ってしまうのは仕方ないかなと思います😌

ミトンは水虫になりやすいのでやめた方が良いのと、引っ掻いちゃうのは仕方ないと助産師さんからも聞いたことありますよ!