
コメント

SA
知り合いの人は初期から生まれるまでずっとつわりがあったそうです。
もしかしたら食べづわりではないでしょうか?
赤ちゃんが成長すると胃も子宮で圧迫されていっぺんには食べられないので、少しずつ1日5~6回に分けて食べてましたよ☺️
赤ちゃんに血液がいっていて貧血にもなりやすいので、鉄分を食事で意識的に取ったりサプリに頼るのもありだと思います💡
妊娠中のマスクって息しづらいですよね💦
少しでもことりさんが楽に、妊娠期間を過ごせるように願ってます🙏
SA
知り合いの人は初期から生まれるまでずっとつわりがあったそうです。
もしかしたら食べづわりではないでしょうか?
赤ちゃんが成長すると胃も子宮で圧迫されていっぺんには食べられないので、少しずつ1日5~6回に分けて食べてましたよ☺️
赤ちゃんに血液がいっていて貧血にもなりやすいので、鉄分を食事で意識的に取ったりサプリに頼るのもありだと思います💡
妊娠中のマスクって息しづらいですよね💦
少しでもことりさんが楽に、妊娠期間を過ごせるように願ってます🙏
「安定期」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ことり
ありがとうございます。
少し前まで吐きまくっていたので「良くなった」という感覚でしたが、食べづわりな気がしてきました。
確かに空腹時気持ち悪いことがあります。。。
少しずつ食べるように心がけます!
色々ありがとうございます!
れぴん
明日で15週のものです。すごいわかります!!つわりが終わってきて気持ち悪さがなくなったので、食べられるようになったのですが…なかなか一人分の食事量が食べられません💦すぐに胃が圧迫された感じで苦しすぎて横になってます😢
普段も夕方からしんどくなって横になってる事も多いです。
安定期とはいえ、なかなか体調が思うようにいかないですよね。
対策私も探し中でお役に立てなくて申し訳ないですが…
一緒に頑張りましょう!
SA
私も妊娠中は夕方の方が体調悪くて💦
たぶん昼間は働いていて気が紛れるから頑張れてて、その反動で夜はよく吐いてました(吐きづわりだったので…)
私はこんにゃくゼリーみたいなのは半冷凍したり、ナッツ類は食べられたのでその辺を食べてましたよ!
お2人ともそれぞれにあった対処法を見つけられるように遠くから願っています🙏