※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむねむ
子育て・グッズ

生後12日目の赤ちゃんが、昼夜2時間ほどしか眠らず、夜はミルクを飲まずに寝てしまうことが多いです。新生児は短い睡眠が普通で、1日17時間ほど寝るのが一般的ですが、夜は3時間ほど連続で眠ってほしいとのことです。

生後12日目。
退院した時は昼も夜も1回3-4時間まとめて寝てくれてましたが、ここ数日長くて2時間ちょっと、短い時1時間で昼も夜も起きてしまいます。
完母よりの混合で夜はミルク足しますが授乳に疲れるのか飲まずに寝てしまうことも多く上手く行きません。
新生児ってこんなに短い睡眠でしたっけ?
1日トータルでは17時間くらい寝てますが、せめて夜だけでも3時間寝て欲しい。

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です🙏🏻
生後2週間目は赤ちゃんがお腹の外に出てきたことに気づいて一番寝ない時らしいです!👶🏻

  • ねむねむ

    ねむねむ

    そうなんですか😅
    皆さん寝る時間はこんなもんですか?🥲

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も生後2週間の時全然寝なくて悩んでました😂その時友達に教えてもらいました👶🏻

    • 3月17日
みの

生後15日です👶
ミルクの量はどのくらいあげてますか?😳❤️
ウチはおくるみでおひなまきしたり、おしゃぶり、スワドル使ってます🤣❤️

  • ねむねむ

    ねむねむ

    ミルクだけでも50飲むか飲まないかで、少ないんです🥲
    母乳あげてからだと20飲むか飲まないかです🥲

    • 3月17日