出産手当金について、パートで働く場合、旦那の扶養に入ると手当はもらえない可能性があります。扶養に入らない方が良いかもしれません。
無知で大変申し訳ないのですが…
出産手当金について質問です😫👏
息子が産まれる前までは
正社員として働いていたのですが、
育休明けにパートへ切り替える予定です。
パートになったら旦那の扶養へ入り、
年収130万円以下で働こうと思ってます。
しかし、旦那の扶養に入るとなると、
自分で社会保険に入らないので
出産手当金は貰えないですよね?💦
2人目をそろそろ考えてるので、
もし育休明けに扶養に入ると2人目の時の
出産手当金は貰えないということになりますよね?
となると、
育休明けはパートになるとしても、
旦那の扶養にはとりあえず入らない方が
良いということなのでしょうか💦
教えて頂きたいです🥹
- ママリ(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
そうですね!扶養内におさまらずご自身の社会保険に入ったままの方が良いと思います☺️
退会ユーザー
出産手当金、産休育休を受給するなら扶養より社保のほうが良いと思います🤔
扶養に入ってしまえば出産一時金のみなので出産手当金はもらえません😭
もし2人目も....なら働く時間へらしつつ社保入っていた方がいいのかなー、と思います🤗
-
ママリ
コメントありがとうございます💓
やはりそうなんですね!出産手当金があるのと無いのではだいぶ違いますもんね🥺💦とりあえず扶養には入らずパートで働こうと思います☺️✨✨- 3月20日
ぴのすけ
扶養に入らないというよりも、自分で社会保険に入っておくということなので、会社の規模によってはパートでもかなり働かないと入れない可能性があります。
101人以上の企業であれば週20時間以上かつ88000円以上で社保加入ですが、それ以下の場合は正社員の4分の3以上なので基本的に週30時間以上の所定労働時間が必要です。
-
ママリ
コメントありがとうございます🥰
スタッフは10人以下で、週に30時間以上は働く予定のパートです☺️👌!とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます!社保に入れる条件がよく分かりました👏✨- 3月20日
うさまろ⋈*
私の場合ですが、産休取らずに退職(産前8週)して手当金をもらいました。貰うまで夫の保険組合(扶養)に入れませんでした😅なので退職→国保→入金→扶養になりました。
健保からの「収入」扱いなのか、受け取るなら入れませんと突っぱねられたので、受け取るまでそのままママリさんの社会保険が無難だと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😻
なるほど…!!そうだったんですね🥹💦💦
このまま自分で社会保険に入っておくことにします✨- 3月20日
ママリ
コメントありがとうございます☺️
やはりそうなんですね!✨
2人目が産まれてどのタイミングで扶養に入れば良いのでしょうか、、、?
はじめてのママリ🔰
育休中は保険料免除ですし、特別な理由がなければ復帰する際で良いと思います☺️
ママリ
ありがとうございます!
その方向で考えてみます☺️✨