※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン子ちゃん
子育て・グッズ

1歳児クラスで保育園に入る方へ 保育園での着替えの量や必要な服の数、ベランダの屋根の必要性、お昼寝の布団について教えてください。

1歳児クラスで保育園に入った方にお伺いします😄
まだ申請中ですが4月から保育園に入る予定です。保育園に入ると着替えの量が凄いと聞いたことがあるのですがどれくらいなのでしょうか?この冬のセールで少しでも服を購入しようかなーと思ったのですがどれくらい必要なのかわかりません。1日何着くらい着替えるのでしょうか?それに伴い家の2階のベランダには屋根があり、今はそこだけで事足りていますが、3階のベランダにも屋根もつけようか、そこまでする必要がないのかも悩んでいます。

あとお昼寝のお布団のおすすめはありますか?例えば、いつでも交換できるように安くて簡易的なものとか、長く使えるしっかりしたものなど…。

1項目でも結構ですので教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

nao。

ポン子ちゃんさんのお子さんが
行く、保育園によると思います(^^)
うちの保育園は着替えをストックで
*ズボン、トップス、下着3着ずつ
他にも靴下、スタイ、トレパン等
おいといて、着替えはそこからで
基本的に園で汚れたら園でお洗濯
してくれるので、家にたくさん
持ち帰る事もありません☆

それと、お昼寝布団も1ヶ月1000円
で貸してくれるので買ってません!

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    園で洗ってくれる所もあるのですか!初めて聞きました。お布団もレンタルがある所もありますよねぇ。第一希望にまだ入れるとは決まってないので、決まってからの方が良さそうですね。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
ash

一歳だと午前と午後のおやつとお昼ごはんがあるのでその三回全部汚して着替えることもあります(;´д`)
自分で食べようとする子なら尚更です(^^;
うちの子はよく汁物を浴びてました(笑)
あと早い子だと2歳頃でトイトレしだすので、トレパンとズボンもよく濡らします(^^;
でも先生がタイミングよく誘ってくれてるのでほとんど漏らさずにトイレできてます(^^)
年中くらいになるとほとんどお着替え使ってないです。たまにどんな服置いてたか忘れて、あの服どこやったかなーと家で探したり(笑)

布団は安いセットだと敷き布団がすぐぺちゃんこになるし、掛け布団は軽すぎて蹴飛ばしちゃうので意味ないです(^^;
うちの子はしまむらのお昼寝の敷き布団に夏場はバスタオルかタオルケットで、冬場は毛布を追加してます。
シーツはバスタオルの四隅にゴムぬいつけて敷きパッドみたいにしてます。
年少さんくらいになったらパンツで寝る子はおねしょシーツのほうがいいですよ。
こないだ年中の子が枕におねしょしてきて、お前はどんな寝相してるんだと呆れました(笑)
洗濯対応じゃありませんでしたが洗っちゃいました(  ̄▽ ̄)
そしてかたよった綿を無理やり戻して…。
とりあえず子どもが使うものは自宅で洗濯できるもののほうがいいと思います。

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    お話を聞いてると洗濯物がすごく増えそうな感じがしますね!汁物を浴びる…考えただけでキャー!ってなります💦年齢があがるとマシになりそうですが、最初は大変そうですね。

    お昼寝布団もそれだけじゃなく毛布やバスタオルなど付属品があった方がいい場合もあるのですね。参考になります!
    お布団も買うなら洗えるものにします。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
deleted user

1日1着、着替えなしのことも半々、たまーーに2着のこともあり、くらいな感じで、3-4着は保育園にストックしてます。
そんなに増えたって感じしないです。

お昼寝布団は園によって指定違ったりするので確認してからの方がいいです。
うちの園は歩ける子は自分で布団を出して敷くことになっていて、薄いお昼寝用のマットとバスタオルの指定がありました。
西松屋で980円で購入したペラッペラのものです(笑)

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    そんなに急に洗濯物が増えるわけではないのですね。参考になります。

    お昼寝布団も薄いものなどと指定がある所もあるのですね。保育園見学の時に布団は聞いてましたが種類まで聞いてなかったので、きちんと行く保育園の話を聞いてからが良さそうですね。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
あさまま

保育士をしています。
夏になると沐浴をしたり、汗をかいたりするので着替えの回数がおおいきがします。暑い季節ではないときに着替えるといえば、外遊びをして汚れた、ヨダレが多い子でしたらヨダレでべちょべちょ、食事のあと服が汚れているとかですかね。一歳児ということなので、食事の後は着替えることが多いかな?と思います。

お布団はベビー布団のような厚くてしっかりしたのより、安いやつで十分です(^^)

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    保育士さんのお話有り難いです。季節に寄って着替える回数も変わってくるのですね。まだ1歳くらいだとちょこちょこ着替えそうですね。とりあえずロンTを数枚買おうかなーとおもいました。

    お布団も安いのでいいのですね!
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
ままちゃん

1歳児クラスは1日の着替えが1着か2着持って帰ってくるぐらいです。保育園には基本3セット分置いてます。そこに口ふきタオルやエプロン手拭きタオルを持って帰ってきてきます。
しかし、そこらへんは保育園によりけりですかね?

昼寝布団は西◯屋に売ってる安いのはすぐにぺちゃんこになりました。
上の子に買った普通の値段のはまだマシかな?しかし、通っている保育園ではマットレス?みたいな分厚いのは駄目で大きさも指定ありました。

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    2着持って帰ってくるくらいならそれほど洗濯物が増える感覚ではないですかね?でもエプロンやタオルがあるならちょこちょこ多いのでしょうか。

    お布団は指定がある所も多いみたいなので、行く保育園で聞いてからにします。
    西○屋さんのはぺしゃんこになると教えていただけて良かったです。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
3姉妹年子ママ

基本1日一回着替えてます。
たまに汚したので〜ってお迎えの時に言われたら2枚だったりしますが…
スタイはたいてい2枚です。
私が面倒くさがり屋なため、月曜日に土曜日まで分(6セット)カバンにいれて持たせ、木、金辺りに足りないとき補充って感じにしてます。
昼寝布団西松屋の安いの使ってますが、うちは0歳時から使用してることもあり、ペラペラだし、カバーも色褪せてしまって…
あと夏はひんやりパット、冬はもこもこパットをつけてあげてますが、ゴムが伸びるのでワンシーズンもギリギリで次には使えそうにありません。
正月にバースデーでちょっとしっかり目なのが安売りしていたので、お腹の子のもいるからと2つ買いました!
4月から新しくしてあげます。

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    aoayaさんの着替えの持って行き方、参考になります!別に毎日持っていかなくてもいいですもんね。

    お布団もひんやりパットや暖かいものをつけたり色々あるのですね!やはり西○屋さんはペラペラなんですね💦お布団は指定がある所もあるみたいなのでもう少し後から購入しようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日