※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日2回嘔吐し、熱は36.8度。今日は吐いていないが、胃腸炎の可能性があるかもしれません。同じクラスの子も休んでいるようです。

子供ですが、
昨日12時頃ご飯食べて、15時頃嘔吐
19時頃ご飯食べて、直後に嘔吐

便はいつも通りで、熱はいつもより若干高めかな?ってかんじで36.8度

昨日2回嘔吐してから、今日は吐いてませんが、胃腸炎の可能性ありますよね?

園で同じクラスかは分かりませんが、胃腸炎でお休みの子もいるみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎の可能性あると思います🤔
胃腸炎、すっごくうつりやすいみたいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですかねー😢
    家庭内感染が恐ろしすぎます
    特に4ヶ月の子にうつったらどうしようです😭😭

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね😓
    手洗いを徹底的にして、あまり接触させない方がいいかもです!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

あると思いますよー!
うちの子たちが胃腸炎になって、嘔吐と下痢が酷いタイプと、軽い嘔吐と熱のタイプと様々でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽い嘔吐っていうのもあるんですね😖
    数日で回復しましたか😓?
    どれくらいの期間気をつけていればいいのか😰1人目症状落ち着いても、菌はしばらくもってるんですよね😰

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番最初に持ち込んだ下の子は6日経った今でも下痢とたまに嘔吐してますが、次に移った私、上の子、夫はみんな2日くらいで回復してます😊
    症状落ち着いても1週間~最長1ヶ月は菌が残るって書いてありました😭

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😢みなさんでかかられて大変でしたね😢😢

    最長1ヶ月はやばすぎます🥲精神的にもやられそうですね😭

    はじめてのママリさんは下のお子さんが最初に症状でて何日後に症状でましたか😓?
    あと、嘔吐後の処理はどうしてましたか😰?
    昨日子供が嘔吐した時は布団の上だったんですが、とりあえずキッチンハイター薄めたやつかけて消毒したつもりなんですが、毎日何回も吐かれちゃうと処理しきれなそうで😖

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは全員感染しちゃったのでもう気にしてないけど、その前は「いつまで気にするの?!」と辛かったです😂


    下の子が木曜の朝から始まり、私は金曜の夜中に症状が出たので1日半くらいだったと思います!
    で、土曜夜に上の子、日曜の夜中に夫でした🫠
    嘔吐後の処理は最初は私は全然甘かったんですが、介護やってる友人にハイター薄めたやつで消毒、キッチンペーパーを置いてその上から吹きかけて拭き取ると良いと教わりました😊
    ほんと何度も吐かれると処理追いつかないですよね😭😭😭

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😖
    子供なんかは訳分からずいつも通りじゃれたりしてるので、うつるのも時間の問題ですね🥲

    大変な時にいろいろ質問に答えていただいてありがとうございます🙇!
    お子さんも早く回復することを願います😢🌸

    • 3月16日