※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

車がない状況で電動自転車を使い、1歳半差の子供2人のお迎えに困っています。上の子をどうやって目的地まで連れて行くか、皆さんはどうしていますか?

お子様が2人いて、1歳半差くらいで、車無しで、電動自転車使ってる方🌸
 

下の子が前が狭くなってきています😅
後ろに乗せたいのですが、その場合、幼稚園の行事などある時や、2人のお迎え(普段はバス)があった場合、上の子はどうやって目的地まで行くか。

みなさん、どうされてますか?

コメント

こだ

下が3歳ですがギチギチで前に乗せてます(笑)
本人も特に嫌がらないしすぐの距離なので🤣

  • あす

    あす

    なるほど😊✨!!本人嫌がらないなら、良いですよね😆
    ありがとうございます🥰

    • 3月16日
prn

1歳3ヶ月差で保育園の行き帰りとかは上の子に自転車で行けってわけにもいかないので下の子まだ前に乗せてます。キツイですが歩く方が大変なので自己責任ではありますが🥲

  • あす

    あす

    そうですよね😭💦
    物理的(背丈など)に前に乗りますか🧐?

    • 3月16日
  • prn

    prn

    意外と乗れます。特に小柄なわけでなく平均的なサイズ感です🙄
    ただやはり重くてハンドルもってかれやすいので近場に限りますね🥲

    • 3月16日
  • あす

    あす

    そうなんですね😊✨
    ありがとうございます🌸

    参考になりました!

    • 3月16日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

まさにうちも今その状況です😂車ありますが、ほぼ自転車移動です🚲

無理矢理押し込んでます😂😂でもあと数ヶ月もつか、、、どうしよう、、と悩み中です。
うちは小さい頃から結構歩かせてたので3キロ以内なら徒歩で行けます🚶‍♀️

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊

    やはり、無理やりですかね😂💦
    悩みますよね🥺

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

3歳5歳ですが全然乗せてます。
お友達は小学生と5歳、とかでも乗せてる人が多いので、まだ1〜2年はいけると思ってます😅

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    小学生も乗せてたりするんですね🥰
    じゃぁまだ大丈夫かなーー😅
    参考にさせていただきます✨

    • 3月16日