
コメント

ゆち
冷やして授乳して様子見ます!
それでも泣き止まなかったり
白目むいたりとかおかしいな?と思ったら病院行きます🚗 ³₃

ちこりょママ
正直これから頭ごちんしたりよくあると思うので、心配かとは思いますが様子をみて普段と変わらないなら大丈夫ですよ🙆♀️
授乳やお風呂も様子が変わらないなら問題ないです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
それはそうなんですが、まだ6ヶ月だったので心配になっちゃいました
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
息子が頭をぶつけた時、心配で病院に行ったら(頭部打撲をした方へ)という紙をもらいました!
それには
普段と様子が変わらなければ様子を見ても大丈夫だけど、頻回に嘔吐が見られたり、顔色が悪くぐったりしていたらすぐ受診するように書いてありました!
あと、食事はいつも通りでいいけど、長時間の入浴は避けた方がいいって書いてありました!
-
はじめてのママリ🔰
今の所ニコニコしていますが、しばらく注意してみます😢いろいろ情報ありがとうございます、助かります❗
- 3月16日

3人子育て奮闘中
看護師やってます
頭部を打ってしまったんですね。
冷やして様子をみてください。
頭の中はCTを撮らない限り、見た感じだけでどうなっているのか医師でもわからないので観察が大切になります。
ジワジワと頭の中で出血がある場合血液によって脳が圧迫されてしまいます。呼吸がおかしい、ぐったりする、嘔吐するなどの症状がないか観察してください。
ジワジワ出血があるときは48時間のうちに症状が出ることが多いと言われているので、48時間は注意してくださいね
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんすごい心強いです。
48時間…長いですね、気持ちが落ち着かないです。私がもっと注意しておけばとよかった。ご助言いただいたことを頭に入れて明後日くらいまで注意深く観察します。- 3月16日
-
3人子育て奮闘中
どうしよう!どうしよう!とパニックにならず、落ち着いて対応できるだけでもすごいと思いますよ(。ŏ﹏ŏ)
私も子どもを抱っこしながらソファーに座っていて、自分のあまりの眠たさに手が緩んで子どもをするっと落としてしまったことがあります(。ŏ﹏ŏ)
不注意ってないにこしたことないですが、お母さんも人間。起きてしまいますよね
なんともないことを願ってます☆- 3月17日

りか
168センチの私の膝ぐらいまである高さのベッドから落ちたことありましたが
様子がおかしくなかったので病院にはいかなかったです
ちゃんと泣いたしミルクも吐かなかったので、、
この心配度はお母さんにもよるので
病院に行きたいなら行った方がいいかなと👍
でも先生も様子見てと言われることが多いみたいです🤔
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ調べましたが、様子見と言われること多いようですね。何事もなかったことを祈るばかりです
- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。調べたらヤバいと吐いてしまうこともあるとあったので、飲ませてもいいのか迷いました💦