※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
お出かけ

七五三について男の子5歳の七五三着物だけレンタルしてご祈祷だけするの…

七五三について

男の子5歳の七五三
着物だけレンタルしてご祈祷だけするのはアリだと思いますか?💦

お食事会などは元々なしの方向で考えていたのですが
スタジオ写真もなしがいいと旦那にいわれ
(お金がかかるから)
スマホで撮るんじゃダメなの?と言われました💦
私も何が正解かわからず…
スタジオ写真必須だと思っていたので悩んでいます、、。

それかスタジオではなく出張フォトグラファーの人に頼むのもありかなーと、、実家義実家ともに
好きにしなーって感じなので😢困ってます…

皆様はスタジオ写真必須だと思いますか?
それとも着物を着てご祈祷すれば写真はスマホだけでもいいと思いますか?💦

コメント

ミク

私は記念に残したい派なのでスタジオもロケーションもやりました❤️
(3歳の時)

はじめてのママリ

着物レンタルしてご祈祷だけでも全然おかしくないですよ🙂
スタジオ撮影しないといけないという決まりはないので😅

ママリ

ご祈祷だけでもありだと思いますよ😊
パパママの考え方次第かと✨

うちは娘なので3歳でやりましたが、スタジオでは撮ってなくてロケーションフォトを頼みました。
3歳の自然な姿を綺麗に撮ってくれて(ついでに親の私たちも綺麗めに撮ってくれて😂)いい思い出になったなって思ってます☺️
スタジオよりは安く済むし、ロケーションフォトオススメですよ!

ちゃー

うちは着物レンタル+fotowaで出張カメラマン頼んで、ご祈祷した後神社の境内で撮影してもらいました!
自分達ではなかなか撮影が難しかったりするので、私は頼んで良かったなーと思ってます😊

deleted user

着物とご祈祷だけでも大丈夫だと思います🙆‍♀️
逆にうちはスタジオ写真のみでご祈祷はいかないです💦

かんな


皆様コメントありがとうございます!
おまとめになってしまって申し訳ないです💦
ご祈祷だけでも、ご祈祷しなくてもどちらでも大丈夫と聞き安心しました!
夫婦の間でよく話してみます!
写真は綺麗に残したい派なので
ロケーションフォトゴリ押しで言ってみます😂!
ありがとうございました🫶