
おしゃぶり2つ買うときは同じメーカーがいいですか?2つ以上持ってる方は全部同じメーカーですか?
おしゃぶり2つ買うとしたらやっぱり同じメーカーの方がいいですよね?
もう1つ違うメーカー買って吸わなかったらもったいないですよね😱
2つ以上持ってる方全部同じメーカーですか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
全部同じメーカーにしました😊
吸わないともったいないので💦💦

はじめてのママリ🔰
ヌークのおしゃぶり2個持ちしてます!!
上の子も同じメーカーでおせわになりました🥺
-
ママリ
NUKなんですね🙌🏻
吸わないともったいないし同じメーカーの方がいいですかね😉- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちはもう卒業しましたが、違う種類でも大丈夫でしたよ😊
-
ママリ
何歳で卒業しましたか😣?
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
先月に卒業したところです😂
- 3月16日
-
ママリ
卒業大変でしたか😿?
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
それが、大変じゃなかったんです!
うちの娘、新生児の時からずーっとつけてて、私もおしゃぶりに頼りまくってて…
心配になってママリで質問したりもしました😂
でもだんだんつける時間が減ってきて(なくてもいけるな!って様子を見ながら与えなかったりしました)
最後の方は寝る時だけになってきて、辞めるちょっと前はむしろこちらが渡してもただ握りしめて寝るだけで全然くわえなくなったんでこちらも与えるのを辞めました!
おしゃぶりしてる姿をもう見れないと思ったら少し寂しいです🤣- 3月17日
-
ママリ
卒業すんなりって子もいるみたいですけど本当なんですね😳❤️
もともとは入眠時以外でも使ってたんですね👍🏻
今ワンオペの日中だけ入眠時に使ってますがもう夜も頼ってしまおうかと思ってて…
おしゃぶり使うとやっぱり寝付くの早いですよね🤔?ら- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちは2歳過ぎてもつけてるだろうなと思ってたので、ほんと最後の最後はすんなりでびっくりでした😚
もう、入眠時以外も四六時中使ってました😂
卒業すんなりいかないと大変かもしれませんが、頼れるだけ頼ってみてもいいと思いますよ😊
使わない選択肢がなかったので寝付くの早かったかは分かりませんが🤣
でもおしゃぶりさせたらやっぱ落ち着いてるなぁ〜って感じでした😊- 3月17日
-
ママリ
すんなりならよかった〜ってなりますよね😣🫶🏻
上の子もいるのでもうしんどくなってきました(笑)- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
結果すんなりだったからよかったです🥺
二人育児ほんと大変だろうなぁって思います😢
どんどん使っていきましょ!😂- 3月17日
ママリ
ちなみにお子さんどこのメーカーでしたか🥹?
ママリ
うちはヌークです。
色は違う物を何個か購入しました😊
ママリ
ヌーク人気ですよね👍🏻