
コメント

なべべ
同じでした😂
最初めちゃくちゃ心配でしたけど、同じクラスに似たような子いました笑笑

はじめてのママリ🔰のんたん
次男がプレに通っていた時、基本教室から脱走してほぼ廊下にいました…教室にいても椅子に座らない、みんなが立って踊ったりする時は座っちゃう、シール貼るのとかも家ではやるのに、プレだと全部同じところに貼ってすぐ終わらせて脱走…秋までついていかなきゃだったのですが、毎週私の方が行きたくなくて胃が痛かったです。
でも、なぜか年少にあがったら先生からわざわざよびとめられて、すごく褒めてもらえることが多くて…その成長っぷりに、え?その話うちの子ですか??状態です。
先生との相性もあるかもしれませんが、毎日行かなきゃいけない場所で頑張ると褒めてもらえると認識するともしかしたらままりさんの息子さんも楽しんで通ってくれる日もくるのかなと思います✨
でも、毎朝行きたくないとは言うんですけどね笑
-
ままり
成長ぶりがすごいですね🙄👏
幼稚園始まってからはしばらく胃が痛い生活になるのかなと覚悟してます😓
実際に行ってみないとわからないですよね💦- 3月18日
ままり
クラスに同じような子がいたらちょっと心強いですよね😓
今からめちゃくちゃ心配でどうなる事かなと思ってます😅