※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

離乳食中期、ミキサーとブレンダーどちらがいいですか?

離乳食中期にそろそろ移行します。
今までは少量だからとベビーフードにたよったり、手作りで作ってきました。
量もこれから増えてくるのだろうと、旦那とミキサーかブレンダーを購入しようということになりました。

本を見ると中期はそれほどとろとろしていなくてもよさそうに感じます。
機械を使うととろとろしすぎになるのでは?という疑問もあります。

中期だとどちらがオススメでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。

コメント

ぽん

中期ならブレンダーよりチョッパーの方が便利ですよ!
とろとろから刻みがメインになってくるので!

  • はじめて

    はじめて

    ありがとうございます。
    チョッパーの名前すらしりませんでした。

    • 3月16日
  • ぽん

    ぽん

    結構ブレンダーとチョッパーがセットになってるのもあるのでそれでもいいと思います!
    普通に料理する時も使えますよー!

    • 3月16日