※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が夜泣きで朝起きられず、生活リズムが乱れています。みなさんの生活リズムを教えてください。起床時間、離乳食、授乳、着替え、スキンケア、お出かけ、昼寝、お風呂、就寝について教えてください。

生活リズムについて。
7ヶ月の息子がいます。
夜泣きがひどく、朝起きられません。
夜中はずっと泣きっぱなしで、朝方からぐっすり寝ます。
授乳の時間もまちまちで、生活リズムなんて朝から崩れ放題。

みなさんの生活リズムを教えてください。

起きる時間、離乳食や授乳、着替え、スキンケア、
お出かけ、昼寝、お風呂、就寝など
少し細かめに教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

末っ子5ヶ月(もう少しで6ヶ月)👶🏻🎀

7:00 起床(寝てても起こす)🍼→スキンケア→着替え
8:00〜9:00 お散歩
9:00〜10:00 朝寝
10:30 離乳食→🍼
12:00〜14:30ころ 昼寝
15:00〜16:00 お散歩とかお買い物など→帰宅後🍼
16:00〜17:00 夕寝
18:00 お風呂
19:00〜19:30 🍼→ねんね

さーちゃん

9ヶ月の生活リズムですけど
8時過ぎ自分で起きてくるかオムツ替えとして起こす。
8時半過ぎには離乳食。
ママは7時起床。洗顔、歯磨き、洗濯回す。他の子達の朝ごはん、保育園の水筒用意。
他の子のオムツ替え、お着替えをさせ朝ごはんを出し自分たちで食べててもらう。その間に着替えたり、化粧、髪の毛セット、洗濯干し前日干していた洗濯物を入れ替わりで畳んで直す。
夜着るパジャマセットを準備しとく。
それらが終わる頃には上の子達が食べ終わっているので上の子達の髪の毛をくくる。
それらが終わると8時半過ぎなので9ヶ月の子に離乳食を食べさせ洗い物、掃除機をかけダッシュで保育園に送ります。家を出るのは早ければ9時。ゆっくりモードの時は9時20分に家を出ます。
保育園帰りにスーパーかコンビニ寄るのが日課。
10時下2人を連れて支援センターに行きめいいっぱい2時間遊ぶ。家に帰って来てお昼ご飯。買ったものを食べる事多い。
遊んだりおやつを食べたりダラダラ過ごす。夕飯を作っておくことも多い。お昼寝はしないことが多い。なので授乳は自分があげたい時に適当に飲ましたり。お昼寝をすれば3時頃から。4時に家を出て保育園のお迎え。
4時半から5時に家に着きお風呂が先かご飯が先か子供達の意見で決めてご飯、お風呂、洗い物、掃除、歯磨き、いつでも寝れるよっとなってるのが8時前。
7時半頃授乳をし上の子達に9ヶ月の子を見てもらってる間に3番目の子を寝かせ寝たら9ヶ月の子を預かり上2人を布団に上がるように促す。
その後は9ヶ月の子だけなので一緒に遊んだり授乳をしながら寝かせたり適当です!
寝てたり寝てなかったりバラバラです。夜は9ヶ月の子と旦那とリビングで夜遅くまでテレビを見るのが日課です。
9時から11時頃まで寝て起きて繰り返し
12時には夢の中3時、4時起きて授乳。2時頃3番目の子が起きるので旦那と上に上がる。
平日はこんな感じです。
まとめるのが下手ですみません。
付け足し、お風呂上がり子供達のことが終わってからカピカピの顔にオールインワンのクリームを塗る。以上です😂

はじめてのママ🔰

コメントくださった方、
詳細に教えて頂き、ありがとうございます!!
うちはだらだら過ごしてるけど
みんな、ちゃんとやってるんだやあーって思いました💕
尊敬。。。🥺
参考にさせていただきますね!