
2時20分頃に強い腹痛と腰痛で目が覚め、8分間隔で痛みがあったが、10分間隔になった。生理痛並みの腹痛と継続的な腰痛は陣痛かどうか、もう少し様子を見た方がいいでしょうか。
2時20分頃に腹痛と腰痛で目が覚め、今までの痛みよりも強かったので一応時間測ってみたらこんな感じでした
(一度16分間隔になってますが9:47と16:42の間に8分程の間隔で痛みあり)
カウントしてるときは生理痛の重いときくらいの腹痛で、腰は継続的に痛かったり治ったりしてて、これは陣痛にはいりますか?🥺
8分間隔だったのが先ほどから10分間隔になったので、まだもう少し様子見た方がいいですかね💦
- 🌻(妊娠18週目, 1歳3ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ
陣痛のときは段々感覚が短くなっていくと思います!
3人目の出産のとき私は本陣痛だろ!ってくらいの前駆陣痛があって、10分感覚からあまり変わらず6時間くらいで遠のきました😭
私の産院は経産婦でしたが、10分切ったら連絡してって感じでした💦
いつ生まれてもおかしくない時期ですし、心配なら問い合わせるのがいいですよ😊

ママリ
陣痛だと思います😊❣️
1時間ほど8〜10分間隔で来ているので病院に指示もらった方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じだったので陣痛かもしれないですね🥰
病院に電話して先生の判断に任せたほうが安心です!
出産頑張ってください〜!!

🌻
夜中にありがとうございます🥲
先程電話したところ、昨日高位破水疑惑で来たときに子宮口が1.5〜2cmだったから多少進んでるとは思うけど、初産だからもう少し家で様子見てからでもいいし診察しにきてもいいよとのことで、もう少し様子見ることにしました!
現在7分間隔になったので、このまま進んでくれるといんですけど🥺
コメント