※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
その他の疑問

結婚式の2次会で手紙を読む際、新婦の幼馴染をどう自己紹介すればいいか悩んでいます。幼馴染で親友でもあり、カジュアルな雰囲気なので適切な表現を教えてください。

ご相談です💭

幼い頃から遊んでいる子の結婚式の2次会でその子に手紙を読むのですが、自己紹介?の時に新婦の「友人で幼馴染の○○と申します」か「親友で幼馴染の○○と申します」どちらがいいでしょうか?😂
ただの幼馴染じゃないし、親友とも呼べるし、、
何と言ったら変じゃないですか?😂

ちなみにカジュアルな2次会なので、堅苦しくなくていいみたいです😂

コメント

ままり

幼馴染の◯◯です、だけでもいいなーとは思いました!
私ならそれで手紙の内容に幼い頃から遊んでて大切な幼馴染ということを入れます!

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    そうします!
    自分の中でスッキリしました😂

    • 3月15日
  • ままり

    ままり


    幼馴染の◯◯です、ではじまり、
    幼い頃から遊んでて大切な親友です。
    と送りたかったです!
    すみません、少し打ち間違えてました🥺💧

    • 3月15日