![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京かつしか赤十字母子医療センターでの出産経験を聞きたいです。病院の雰囲気や費用、食事、居心地、待ち時間について知りたいです。また、普通分娩に不安があるので、経験談を聞きたいです。
現在10wの初マタです🤰
東京かつしか赤十字母子医療センターで出産された方のお話をお伺いしたいです🥺
◎病院の雰囲気
◎医師、スタッフの方の雰囲気
◎検診〜出産までの費用面
◎入院中の食事や持ち物
◎入院中の居心地
◎外来待ち時間
など良い面悪い面なんでもコメント頂けたら嬉しいです✨
また、初めての出産なのですが陣痛や出産時の痛みに耐えられるかとても不安です。
無痛分娩の産院はキャンセル待ちだったり、さまざまな事情があり諦め、今回普通分娩に臨もうと思っています😣
普通分娩を乗り越えた方のお話もお聞きできたらとても励みになります🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
はじめまして。
先生の態度があまりにも酷かったので分娩は別病院に変えましたが、35週頃までは通ってました!
◎病院はとても綺麗で、診察の呼び出しもアプリなので、病院内が結構静かめです!
◎確か普通分娩で60万以上は確実にかかると言われた覚えがあり、予約金として15万円を20週頃までに納めないといけないはずです。分割は中々相談に乗ってもらえません。
◎外来待ち時間は長めで、うとうとしながら待ってました😂
はじめてのママリ🔰
詳しくコメントして下さりありがとうございます☺️
そんなに酷かったのですね…😭
ちなみに先生は複数人いらっしゃるのでしょうか?
どの先生も良くなかったですか🥲?
はじめてのママリ🌷
健診は曜日と時間帯によって先生違うと思います…!
同じ先生の時が無かったです💭
私が嫌いだったのは、名前忘れましたが、年配の男性の先生です。
健診に向かう途中に財布を落としてしまったと言ったら、発達障害を疑われました(笑)
今まで一度もそんなこと言われた事ないのに、「どうせ学生時代から人と噛み合わなかったでしょ?貴方みたいな人が親になると、子供が苦労する。」と鼻で笑われました😂😂😂
その先生だけが酷かったので、他の先生方や助産師さんは優しかったです!
はじめてのママリ🔰
やはり大きい病院だと非常勤の先生も多いですし毎回違う先生になりますよね🤔
年配の先生酷いですね😡
それはとても嫌な思いをされましたね…😔
私も病院に勤めていましたが、そういう性格曲がった変わった先生はちょこちょこいました。笑 ので医者あるあるなのかもしれません😂
詳しくお答え頂き感謝です☺️
こちらの病院も視野に入れようと思います!ありがとうございました✨