※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

元夫に再婚や養子縁組の報告は必要ですか?元夫の行動が不安定で、将来子どもに負担がかかる可能性がある場合、懸念があります。

元夫に再婚したこと、養子縁組をしたことって報告しますか?
養育費等は一度も支払い無し、連絡は去年の夏から無し
(離婚前後の児童手当の振込をお願いしたLINEを既読無視されたまま)今どこで何をして生きてるかどうかも不明です。
元夫の実家に連絡すれば連絡取れないことはないと思います。

この場合、例えば将来的に元夫が亡くなってその際に負債を抱えていたとすると子どもに迷惑がかかるのでしょうか?
結婚当時、学資保険を勝手に解約したり児童手当を勝手に使い込んだりしていたので何年経ってもクズ加減は変わらないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

一応、元旦那さんのお子さんにあたるので相続の権利はありますが
いざとなってマイナスだったら放棄すれば良いだけです。

プラスだったら受け取ればいいと思いますが、人によっては「そんな金要らん!」と思うと思うので…そうであればそれでも相続放棄したらいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再婚して養子縁組したことは言っても言わなくてもいいと思います。
    ただ、養子縁組したことがわかれば減額申請されるかと思います。
    (とは言え一度も払ってないならそれすらしないと思います)

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!このまま連絡せずに生活していこうと思います🙇‍♂️

    • 3月16日
チックタック

特に報告しません
連絡も一切取りません
新しい旦那ができたなら
もはや未練なし
関わりたくもないですし
一切連絡たってOKかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうですね、ほんと関わりたくないのでこのまま連絡取らないでおこうと思います‼️

    • 3月16日